カテゴリー: トレーニング

CAMP北海道 洞爺湖 2023 Day4

 

🦀🦐🐟⛰️🏊‍♀️🚴‍♀️🏃‍♀️
北海道洞爺湖での合宿4日目。
今日は晴れ!
湿度が低く涼しくて快適。
気温は最高でも27℃ぐらい。

バイク、羊蹄山をぐるっと。144km/1400m UPぐらい。
信号がほとんどなく快適✨

 

 

日焼け止めとリップ @aggressive_design.official を塗り

 

 

補給は @maurten_japan のドリンクとGEL!

 

 

@corebodytempjpn で深部体温をチェックしながらトレーニング。

心拍はZONE1-2でじっくりと。
サイコンの表示はこんな感じ
心拍とパワーをバー表示にすると、色で分かるので管理しやすいです。

 

 

ラン、ノンビリジョグ 8.5km。

 

疲労が残らないレベルで一日ノンビリ動きました♪
美味しい宿のご飯でしっかりリカバリー😋

 

 

#洞爺湖 #北海道
#triathlon #トライアスロン
#ceepo
#lapulem
#maviccycling
#profiledesign
#kabuto
#running #ランニング
#saysky #セイスカイ
#asics
#core #深部体温
#oakley
#lapulem


トライアスロンキャンプ宮古島&石垣島🏝参加者募集中

ポカポカ宮古島&石垣島で3種目OWS・BIKE・RUN🌺🏊‍♀️🚴‍♂️🏃‍♂️🍻

景色を楽しみながら身体を動かしましょう🏝
少人数制でフォローをさせていただきます。
ご参加お待ちしてます☺

 


詳細はコチラ

■宮古島 1/13(金)-1/30(月)

____
■石垣島 2/13(月)-2/20(月)

____
■宮古島 3/2(木)-3/15(水)


Beyondフルマラソンまであと4日!1㎞×5本で刺激入れ

#Beyond2022 にむけて!
1000m×5本 で刺激入れ⚡️

 

マラソンペースよりも速いのやっておくと本番楽に感じやすい。
とはいえキレはなく、心拍も上がらず💦

 

直後の乳酸値は3.7

 

先日ラボでランニングアビリティ測定して、予測されたサブ3はクリアしたい✊

 

大会を楽しんでもらおうと ランニングサイエンスラボのスタッフさん達が色々準備してくださっています!

 

ASICSブースでは沢山のお楽しみが✨
早めに会場行ってみよー

@rslab.tokyo
#rslab #ランニングサイエンスラボ
#beyond2022 #PB破壊

@asicsrunning_jp
#asics #メタスピードエッジプラス #metaspeededgeplus


CAMP宮古島 Day10

今日は自主トレ!
バイク150km、ラン6km

今日は天気よく海がとても綺麗だった✨

宮古島に移住されたトライアスリート松岡さんが勤めている、来間島のグランピングリゾートRuguでランチ😋
来間島の大自然の中、グランピングスタイルでのんびりゆったり過ごせます。
夜はBBQと満点の星空🌌
ホテルはトレーラー✨

 

ランチはどれもガッツリ!
トライアスリートのお腹を満たしてくれるはず。来週からランチスタート!
1月にここを拠点に合宿開催します🏝
宿から1分で海!どんな海だろう…まだ誰も泳いだことがないらしい。
ワクワク🐠

 

バイクの後は軽くラン5k!
綺麗な海を見ながらのバイク&ランは最高だ😍

 

#rugu
#lapulem


標高1750m湯の丸高原 合宿9日目

午前中はインドアトレーニング。
ストレッチポールを使いじっくり1時間。
身体すっきり、張りが和らぎました。
私は肩甲骨周りの可動域が広がり、スイムとランの動きが良い感じに🙌
3種目動くのはもちろん大事ですが、セルフケアもしっかりやることで怪我のリスクが減るのと、パフォーマンスアップに繋がります!

昼過ぎはスイム50分2100m

夕方はラン5000mペース走(4:00)。
ランは三井住友海上トライアスロン部の選手と一緒に練習させていただきました。
色々と教えていただき貴重な時間でした🙇‍♀️
陸上の選手が多く、良い動きを見てイメトレはバッチリ😆
佐渡まであと5日!ワクワク🤩

インドアトレーニング 1時間
スイム 50分 / 2100m
ラン 10㎞ / 5000mペース走(4:00)

ロングディスタンス・ナショナルチャンピオンシップ(佐渡)9/4 まで あと5日!
IRONMAN World Championship Kona Hawaii 10/6 まで あと37日!