カテゴリー: EVENT

UKIUKIタイムトライアル(ラン) 7/29(水)19:00- 開催します

笑顔で楽しく走ろう♫ウキウキタイムトライアルを開催!

🌟7/29(水)18:50-20:50
場所は江戸川区陸上競技場!貸し切り♬
種目は1500m、3000m、5000m
https://www.facebook.com/events/1354043178122911/


イベント内容

速く!よりもまずは、カッコ良く、美しく、怪我なく😃
身体ほぐし、ランドリルを行い動きを良くしてから、タイムトライアル!太田も走ります!
のんびりペースでもOK♫カッコ良く走って、最高の笑顔でラン&フィニッシュを🙌
カメラマンにカッコ良いところ撮ってもらいましょう📷

パフォーマンスを上げる筋膜・筋肉リリース&ストレッチ
脚を使わず走れるフォーム作り
✅タイムトライアル1500m、3000m、5000m (※自主計測 / 時計がない方はお知らせください。貸し出し有⌚️
カメラマン📷による写真&全体の動画撮影有り(後日Facebookイベントページにアップ、Dropboxからダウンロード)
イベント前に、ウォーミングアップやドリルの説明の動画を配信します😃

マスク着用のお願い
※ドリルまでマスクの着用をお願いします。

体調万全でお越しください!
⚠️日本スポーツ協会がお知らせしている内容ですご確認ください。

 


種目

5000m、3000m、1500m🏃‍♀️🏃‍♂️

 


定員

合計30名くらい

 


参加対象

5000m or 3000mを30分で走れる方
1500mを10分で走れる方

※タイムトライアルには参加せず、ドリルまでのご参加もOKです

 


料金

メンバー ¥3,500  http://lapulem.jp/club-lapulem/
ビジター ¥4,500
大学生まで ¥1,000

7/22(水)までにご入金の場合は参加費500円オフ!空きがあれば当日参加OK!返金不可。
ラプレムか太田 までご連絡ください。

7/22(水)までのお申し込みの入金方法等についてこちらからご連絡差し上げます。

 


スケジュール

7月29日(水)
18:00 受付開始(競技場入口前)
※18:30より前に競技場利用希望の方は、18:00から利用可(一般利用の回数券を当日お渡しいたします)
18:50 競技場入口前に集合(遅れても入れます)
19:00 競技場入場
19:10 開会式
19:15 身体ほぐし&カッコよく走れるドリル(約20分)
→各自ウォーミングアップ

19:50頃 1500m スタート!(19:40 召集)
20:10頃 5000m or 3000m スタート!(20:00 召集)

20:45 閉会式
20:50 解散
21:00 退館

 


お申し込み方法

イベント↓に意気込みをコメント💪 or 太田 麻衣子 までメッセージ
https://www.facebook.com/events/1354043178122911/

※押し間違い防止のため、コメントをお願いいたします🙏

※事前エントリーが30名くらいになったら締め切ります

 


場所

江戸川区陸上競技場
https://www.edogawa-3field.jp/athletics/
東西線 西葛西駅 から1.4km / 徒歩約14分
京葉線 葛西臨海公園駅 から2km / 徒歩約20分
駐車場 無料

 


その他
保険には各自加入をお願いいたします。
撮影した映像についてはFaebookイベントページ等で公開致します。
体調の悪い方は参加をお控えください
雨天決行

お願い事項
撮影した画像映像の肖像画像等は自由に利用させていただくことをご了承下さい。

主催
LAPULEM
GRADFIVE

協賛
募集中です♬


第38回 佐倉朝日健康マラソン大会

佐倉マラソン🌸ラプレム&ウノカペリの皆さんと!

気温バッチリ、風強め。沿道の応援いただいた方、走りながらお話できた方、ボランティアの方々ありがとうございました。

グロス3時間20分50。
ネット3時間19分09秒。
18-39歳の部3位。

 

後ろからスタートしたので最初の10kmはなかなか抜けず、そこから気持ち良く走れてあっという間にハーフ。手元の時計で1h41。
3h20切り行けるかも?とジワっとペース上げて。

トイレ×1。
トイレは会場で8:20、9:00、9:15。で、もう5km地点でトイレに行きたい。
ここで行くとゆっくり集団を抜くのが大変なので我慢できるとこまで。
ペースアップ前の30kmでトイレ。
フルでトイレ行かずに走れる日は来るのだろうか🤔

最後は向かい風がキツくお尻が割れるかと😝
沼は風が強い??
追い風より向かい風の区間の方が長かった気が😣💨タフなコンディションで走ったことを自信にしてくださいね。

ラスト10km思ったよりも上げられず。というか心拍落ちてる^^;

上手くいったこと、失敗したこと、メモって次に活かしましょう。私は最後の給水を失敗してポカリが顔に😫

補給は朝ごはんお餅4個、出し汁、スタート15分前にアスリチューン×1、干し梅3個、BCAA。
35kmでアスリチューン×1。
ドリンクは15kmくらいから4-5回寄ってちょびちょび。


ウキウキヌーサ🦘、御所ラン、豊洲風練、昨日のバイク?のお陰で今日は終始良く身体が動いてくれました。

宮古島まであと21日。
今年はラン走れるかな?サブ4はしたい!楽しみです🥳


葛西ナイトマラソン!サマーステージ2018

平日夜に気軽に出れる大好きなレース!
久しぶりに葛西ナイトマラソン参加しました。

ウノのみなさんはこの大会の参加歴8年!
ラプレムもご一緒させてもらいました〜

 

みんなでワイワイ
準備体操&ウォーミングアップ
レース前でもリラックス♬

 

この時期ならでは!
スタート前の夕焼けが美しかったです〜


気持ちの良いスタートができました!

 

シューズはasics ターサージール6!

 

今回使用したのはSUUNTO 9
GPS精度を最高にしても25時間稼働できるタフな相棒!!!

心拍178以内で走れるペースをキープ。

ラスト500mくらいで180超えてフィニッシュ!41分00秒だったのが悔しい。

最初はゆっくり入ったつもりが1k3’53。もっと抑えないと。

最後心拍もピッチも上がったので良し!
(ざっくりな評価)

 

ピッチピッチ!
足は斜め後ろに置くだけ、蹴らない。
https://www.facebook.com/maiko.ohta.3/videos/1734587389944161/

 

みんなで出場すると楽しぃぃぃ~

 

結果は女子3位、年代別2位でした。


 

トライアスロン51.5日本選手権でトップ10入りしているフルタイムワーカー外山さんと!
学生の時からパフォーマンスが上がり続けているってすごい!!

 

フィニッシュ後はみんなで乾杯🍻
さいこーーー♬

 

金曜の夜にサクッと楽しめて良い大会です!
また来年参加します😃
大会関係者のみなさま暑い中ありがとうございました!


千葉マリンマラソン 2018

千葉マリンマラソン!
ウノカペリ & ISE & Y2S & ラプレムのみんなで走ってきました^^

お天気良くて最高でしたー♪
みなさんと一緒に走り、途中でいろんな方に会えて力をもらい楽しいハーフでした♪

 

みんなでストレッチ&ウォーミングアップ。

 

キツ楽しいハーフマラソン♬

終始一緒に走ったメンバーさんと!
仲間と一緒に走れてとても心強かったです。

今日の相棒はSUUNTO SPARTAN TRAINER WRIST HR Gold
90分切れなかったけど満足^^

 

ラストスパートした時は赤でゼーハー。ほぼZONE4(心拍165くらい)で走りました。
170になると力みが出てくるので、165いかないペースをキープすることが今回のレースプランでした。

 

データの詳細!

 

速く走る練習をしていないので後半失速するのが怖くなり、中盤は心拍161くらいで。
11k〜17kくらいは、少し中だるみをしてしまいました。。

残り3kからペースアップしようと決めていたので、そこから気持ちを切り替えてGO!
それにプラスして、その辺りでメンバーさんに抜かれて背中を追いがんばることができました。仲間に感謝です。

 

ペースはこんな感じ。
スタート直後、わかってはいるのですがついつい速くなってしまいました。
もっとゆっくりいかないと。

ラストはダッシュ!気持ち良いので!笑
それだけ速く走れるなら途中もっと頑張れって話ですが。。
終わり良ければ全て良し!?

 

高低差はほぼなくフラットコース!
千葉マリンは風が強いことで有名ですが、今年は風が弱くて比較的走りやすかったです。
途中高橋尚子さんとハイタッチしたり、沿道の方にありがとうございます〜したり、常に余裕を持って走りました。

余裕で話せないペースだと、だいたい後半失速します。
レース中もまだ序盤なのにゼーハーしながら後ろを付いてくる男性がいたのですが、思った通り早々にいなくなられました。
ハーフ、フルはちょっと苦しいけど、話せるペースで走れると良いですよ^^
完走が目標の方は、いつでも余裕で話せるペースで走ってみてくださいね。

  

 

メンバーさんは初ハーフの方も含めて全員完走!みんな無事戻ってこれて良かった

私の目標は90分切りでしたが、結果は01:30:42。
ラストスパートして力は出しきりました!!!

春の宮古島トライアスロンに向けて走り込み中。今月は現在265kほど。(マリン含む)
今回の千葉マリンはコーチ業もあるので無調整。

 

基本ZONE2(緑)で走ることが多いです。
ZONE5(赤)が多いですが、実際はもっと少ないです。心拍を上手く拾ってくれないことがあるとだいたい180とか出てしまうので。

普段はセッションとJOGのみ。気分が乗ればちょっと速く走る程度。
今の練習内容からしたら満足な結果!
これもセッションに参加してくださるみなさんのお陰😌

しっかりケア(プール、お風呂、ストレッチ、補給など)して疲労を最小限にしましょう。
みんなで走れて楽しかったです!
ありがとうございました😊

来週は館山フルマラソン!楽しく走りたいなー♪