カテゴリー: RUN Training

1月はランニング強化月間🏃‍♀️🏃‍♂️✨

1月はランニング強化月間🏃‍♀️🏃‍♂️✨
動いてしまえば走りやすい季節❄️

 

2021年、違和感なく走りきれた🦵

 

涼しい季節は距離積んで
暑い季節はサクッと💨

今年はコナ(10月)のため8-9月に夜御所ラン予定🔥
これをやると暑さに慣れて良い感じ👌
IRONMANマレーシアの時、暑さ気になりませんでした。

トライアスロンでしっかり走り切るため、冬はラン強化頑張りましょう💪🏽

周回コースが好き
御所ラン。

 

夢の島クロカン

 

葛西臨海公園

 

何か大会入れられるとモチベーション上がりますね⤴️
私は1月に石垣島&大阪国際女子マラソンに出ます。

1月はランセッション多め。
タップリ走りましょう!
お待ちしてます🏃‍♀️🏃‍♂️✨

#lapulem
#asics


2021年走り納め

🐮🏃‍♀️
2021年走り納め!
子供、大人みんなで楽しく🤟🏽

 

ドリルたっぷり
走れる身体作り

 

各自のペースで2時間走!
楽しくピリッと頑張りましたー!

 

 

今年もラプレムにご参加いただいたみなさんありがとうございました😊
大会が少しずつ開催され、今年もたくさんの方と一緒にトライアスロン、OWS、ランニングを楽しむことができました🥳
みなさんのチャレンジを少しでもサポート出来ていれば幸いです。
良いお年をお迎えください🎍🐯

#lapulem
#走り納め
#泳ぎ納め

#triathlon #トライアスロン
#triathlete
#swimming #ows #水泳
#cycling #サイクリング


赤坂御所で3時間走👟

アップダウンコースでじっくり30-33km。
12/29ビヨンド×4名、別府×1名、健康のため×1名
ビヨンド組は最後の走り込み。
普段から走り込んでいるので30kmオーバー!
ここからはしっかり疲労抜いて欲しいです😊

 

太田は12/26に日本デュアスロン選手権があるため8周27km。
登り→平坦500mハードで刺激入れ!
一緒に走ってくださった方のおかげでゼーハーできました🙏

ひとりで速く走れないーという方は、坂を速く走って心拍を上げるのオススメです。
スピードはあまり出ませんが、心肺刺激はバッチリ入ります。
お尻もしっかり使えます。←少し筋肉痛に✌️


シューズはasics グライドライド2 👟

不要になった衣類や繊維ごみから作られたリサイクル糸を採用した「Earth Day Pack」モデル。
https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/sustainability

 

クリーム色が可愛い!

このシリーズはひまわりが目印🌻
心と身体の両方でより健康で前向きに成長していくことを願っているそうです。

グライドライドはこれで10足目くらい。
脚の怪我がかなり減りました!!
怪我なく、そして楽に走れるシューズ👆

一番感じたのは宮古島のワイドーマラソン50km!
残り10kmで勝手にコロンコロン進んでくれました😳💨💨

練習はほぼグライドライド。

日本デュアスロン選手権はメタスピードスカイ。
ビヨンドはメタスピードエッジを履きます!


ランセッション スケジュール

12/21(火)19:00-
RUN【もっと楽に快適に走るための筋膜リリース&Drill+坂ラン20-30分】皇居
https://www.facebook.com/events/196474725905513

 

1/9(日)9:00-
RUN【ドリル+3時間走】赤坂御所
https://www.facebook.com/events/617779466212283


#asics
#soundmindsoundbody
#日本デュアスロン選手権🇯🇵
#beyond2021
#lapulem


グルメライド&サンセットラン

館山でグルメライド😋🍕&少しだけラン

いつものピザ、シュークリーム、私だけガトーショコラ😗
ずっと暖かくポカポカでしたね🌞
ランは北条海岸で夕陽を眺めながら。
楽しい1日をありがとうございました😇

Bike80-90㎞
Run5㎞


マラソンペースを身体に覚えさせる

夢の島トラックセッションを開催しました。
筋膜リリース&ストレッチと大会当日にアップとしてやれるランドリルとフォームチェックを。

姿勢チェック

メインは3000-4000m×4本 20分サイクル。
ハーフ、マラソンに向けて目標タイムのペースで動きを身体に覚えさせる練習。
レスト中はドリルとフォームアドバイスをして、即修正して走る。
段々良い動きになられていました👏🏽
トラックは淡々と走れるので、フォームを意識して走れますね!
私は㌔4:10で上手く刻めました。

 

私は今日のシューズはASICSグライドライド。
ガイドソールでコロンと自然に楽に走れます。
トレーニング用に大活躍のシューズです。
マラソン本番では、シューズをASICSメタスピードエッジにしたら、もっと楽に走れそう🥳

 

ほぼ一定ペースで走れました

 

楽に走れた

マラソンになってもテンポの割合多いペースで

 

ハードトレーニングの後は、ナマコとシリカ飲んで即リカバリー。

 

オムロン低周波治療器 HV-F080 でケアして痛くならない予防を忘れずに😉
痛くないけど、ペインモード2の揺れ方が好き

昼は暖かくて良い!
ご参加いただきありがとうございました。


#lapulem
#rebootstyle #ナマコサプリ
#オムロン低周波
#asics