カテゴリー: UKIUKI SWIM

ウキウキ&ハッピー!みんなで楽しく強くなるセッション

ウキウキは指導をさせていただきつつ、私も練習するセッション。
ハッピーは参加費無料。コーチ陣の練習に一緒にスタートしましょうなセッション。
club Lapulemメンバーさんを対象に開催しています。

こんなスケジュールです。

2017年春からウキウキスイムをスタート!
きっかけは2016年に湘南10kmにメンバーさん1名と参加したのですが、ひとりで練習するのが大変で、それならみんな巻き込もう!となり。
湘南10kmやアイアンマンのスイムのために100×38本2’00をやり始めました。

それから内容をいろいろ変えていきながら、多くの方にご参加をいただいています。
お気に入りメニューは200/300/400×10本!しっかり泳ぎ込み!ひとりじゃできないけど(やれれば良いのですが、、)、みんなとならできる。見られている意識で私も頑張れます。

湘南10km2017年は12名で湘南10kmに出場しタフなコンディションで完泳率が大会全体3割、ラプレム2名。2018年のリベンジでは悪天候で中止。2019年は15名くらいで参加予定!
今年もウキウキスイムで鍛えてチャレンジしますよ〜〜!

辰巳ウキウキ↓

泳いだ後は豊洲ぐるり公園まで1時間ハッピーラン!このランのおかげで少しずつ走れる身体に戻ってきました。

横浜ウキウキ↓

毎回寄る中華屋さん。事前に注文しておいて30分でサクッと!
ここでトレーニング、レース報告する時間が楽しいです。

マラソンシーズン中は赤坂御所で3時間ハッピーランを開催!これにはかなり鍛えられました。

トラックでもハッピーラン!

夢の島トラック

日産スタジアム

平日夜もハッピーラン!

隅田川

豊洲ぐるり公園

皇居

最近はハッピーバイク、ウキウキデュアスロンも開催!

平日デュアスロン後は、うみねこ食堂さんの美味しいランチ!

トライアスロン、OWS、スイムラン、マラソンがウキウキハッピーになるように、一緒にトレーニングしましょう!!
ご入会はコチラから😊


常に効率的なフォームを意識することが上達する秘訣

club Lapulemメンバーさんとスイムトレーニング😊
ウキウキスイムセッション 2時間♬

普段はプールサイド&水中から指導をさせていただいてますが、私も一緒に泳ぎます♪

常に効率的なフォームを意識することが上達する秘訣。
怪我も防げます。
ドリルでポイントを意識していきます。

プルブイスイム!

 

2500-3500m!タップリ泳ぎました

 

ご参加ありがとうございました


2時間スイムセッションでドリルタップリ

club Lapulemメンバーさんとスイムトレーニング😊
ウキウキスイムセッション 2時間♬

普段はプールサイド&水中から指導をさせていただいてますが、私も一緒に泳ぎます♪

ドリルをじっくり。
インターバルもたっぷり。
ガッツリ泳ぎましたね!

 

イベントページにアップした動画で動きを確認。
何が違うのかをチェックしてくださいね。

 

プルブイスイムで手の向き修正、パワーアップしていきましょう🤟🏽

 


真下を見て泳ぐ。

club Lapulemメンバーさんとスイムトレーニング😊
ウキウキスイムセッション 2時間♬

普段はプールサイド&水中から指導をさせていただいてますが、私も一緒に泳ぎます♪

 

プルブイスイムで手の向きを確認。

 

真下を見て真っ直ぐの姿勢を。
水の抵抗が少なくなり。早く泳げます♬

手の向きを徹底して、肩に負担のないストローク(腕の動き)をしていきましょう

ご参加ありがとうございました😊


肩に負担のない動きで楽に泳げるように

club Lapulemメンバーさんとスイムトレーニング😊
ウキウキスイムセッション 2時間♬
普段はプールサイド&水中から指導をさせていただいてますが、私も一緒に泳ぎます♪

 

プルブイを持って泳ぐスイム(プルブイスイム)をたくさん!
手の向き&水の当て方を意識できるのでオススメです。
なかなか大変ですが!

目線、手の向きを気をつけて、肩に負担のない動きで楽に泳げるようにしていきましょう♪