旅先では、のんびり走ることで発見も多いですね♬
行きも帰りもJALの直行便で楽ちんでした♬
HONUツアー、来年も企画したいと思ってます。
トライアスリートの楽園、ハワイ島でのレース、最高ですよ♬
ご参加お待ちしてます(^^)/
ブースへ。
閉店準備中。
お土産を。
弾丸ツアーのお客様をお見送り。
レース前日の金曜午前中着。
レース翌日の日曜日帰り。
東京を金曜夜便→東京月曜夕方着。
オススメできませんが…汗
2泊4日でもレースに参加できました♬
レース後もしっかり遊ぶ!
午後からはマウナケアサンセット&星空ツアーへ。
マウナケアは4200m。
富士山より高い!!!
山頂へ車で♬
一気に行くと、高山病になりやすいらしいので、途中高度順応させながら。
2000m地点くらい。
後ろには溶岩が流れても生き残った木。
オニヅカビジターセンター
3000m地点くらい!
ラン! 苦しくない?
https://www.facebook.com/maiko.ohta.3/videos/1672086442860923/?t=4
銀剣草 (ギンケンソウ)
神秘的〜♪
銀剣草という名の通り葉っぱが銀色なのです。
スプレーで塗ったかのよう。
すごくデリケートでお触りNG。
花が咲いたら葉っぱが枯れてしまうそうです。
世界でハワイの3つの島でしか生息していません。
こんな不思議なものに出会えてパワーをもらえました。
雲海に沈む夕日もまた素敵
奇跡の大自然を肌で感じてきました。
レース前日♬
朝はノ~ンビリ。
昼過ぎからT2へギアを預けに。
宿泊してるホテルの敷地内なので楽ちん♬
バイクチェックイン。
ホテルから12キロ先のスイム会場へ。
バイクで♬
場所は決まってません。
早いもん勝ち♬
軽く試泳。
ブイはありましたが、、、
タブン適当かなー笑
とりあえず、1周。
2キロ弱泳ぎました。
スタートが早いので早めの夕食。
キレイな夕陽を見ながら。
ビールは明日の為に少しだけ♬
いよいよ明日レース!
みんなで完走してきます!!
私はコナ目指して全力で!かなりハイレベルですが、自分の力試しをしてきます💪🏽
今年はより速く楽しく!チャレンジしたいと思えたのはみなさんの頑張りを見て😌元気にスタート&フィニッシュしてきます!!
今日はバイクコース試走!約90k!
ん?
風ヤバくない?
夜中起きた時スコールかと思ったら木が風でバッサバサしていた音でした。
風速は15m/hくらいあったみたいで。。
下り横突風にコスミックが煽られ、前2人に置いて行かれ、ここで落車したらどうなるんだと半泣きしながら乗ってきました😭
パンク!
車のタイヤがバーストした際に飛び散るタイヤの針金みたいのが
ここのコース。パンクしなかったらラッキー!
去年もレース中にお客様一人パンク。
他にも多数パンクしてる選手を見かけました。
パンク修理できるようにしっかり練習しましょう。
MAVIC USTは強い味方です♬
スイムアップ後、トランジットまでの急坂。
レースの時、ココは無理しない。