月: 2016年7月

耐久・安定・安全性アップ!MAVICカーボンクリンチャーホイール

ホイール、バイクウェア一式、バイクシューズ、ヘルメットを
サポートしていただいているMAVICのホイール試乗会へ行ってきました。

13669125_1044055382330702_7758066367981670237_n

先日まで盛り上がっていたツール・ド・フランスでも活躍していた
あの黄色いメカニックカーでおなじみですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回試乗させていただいたのは、この2本。

◉コスミック プロ カーボン SL クリンチャー
◉キシリウム プロ カーボン SL クリンチャー

・初!フルカーボンクリンチャー
・ブレーキが雨でもしっかり効く!特許技術のレーザー加工「iTgMax」
・リム幅が17mmで下りでより安定

かなりシンプルな説明になりますが、、
コスミックは35km/h以上で性能を発揮!
キシリウムはアップダウンが多いコースにオススメ。

コスミック=平地多め用
キシリウム=アップダウン用
と覚えていただければ。

こちらはMAVICのメカニックさん達。
さっそくホイールをつけていただきました。

13680543_1044055385664035_2105830851539972928_n

まず乗る前にこのホイールについてセミナーを。
カーボンリムはブレーキシューとの摩擦で壊れることが多いのですが、
このホイールはブレーキ面に特殊加工をしていて、耐久性をアップ!
またウエット時のブレーキのかかりが他のメーカーと比べて断然効きが良い!

カーボンは壊れやすい、雨だとブレーキが効きにくい
というイメージが強いと思いますが、
それを見事にクリアした製品となっています。

特に印象に残ったのは
「持って軽い、ではなく、乗って軽い」

ホイールを持って回して、軽い!よく回る!いいホイール!
と思う方が多いのですが、実際に乗った時に軽い乗り心地なのか
どうかが一番大事なポイントだということ。

ではいざ試乗!
まずはコスミックから。
う〜ん強そう!カッコ良いですね。
リムのハイトは40mm。

13754304_1044055395664034_251660792300493868_n

試乗コースは1周2kちょい、35km/h以上出たのは下りとその先の平地でちょっと。
40km/hを越えるとかなり伸びるのがわかりました。
30km/h以下だとペダリングが重いような。。

コースにもよりますが、アベレージが35km/h以上で走れるなら良いかな。
私の脚では履きこなすのはかなり気合いがいりそうです。
ど平坦のコースならこれをチョイスします。

黄色のラインがカッコ良い!のですが、これは試乗用。
黄色が良いな〜という方には専用シールがあるのでそちらを貼ると良いですよ♪

 

次はキシリウム!
リムのハイトは25mm。
コスミックに比べるとかなり華奢に見えますね。

13612399_1044055402330700_1926207715126636146_n

いま乗っているのはキシリウム125(↓下写真)というモデルなのですが、
簡単にいうとこれのカーボンバージョン。

13592269_1029662443769996_65402998073879634_n

キシリウムの乗り心地は、踏み出し、ペダリングが軽い。
ブレーキがキシリウム125より断然効く。
ブレーキがあたるところを触るとをすこーしイボイボしているのですが、
ちょっとのブレーキでしっかり効いてくれました。

雨の日の下りだとどうしても効かなくなるので
いつも以上にブレーキをかけなければなりませんが、
これならレースで雨に降られた時の疲労軽減にも繋がりますね。

特に握力が弱い人は、安心して下れるかなと思います。
回転もスムーズで、ブレーキも効きやすいので、
オールマイティーに使えるホイールだと思います。

 

試乗した段階で選ぶなら・・・キシリウム!
100k以上乗ってさまざまな実感してみたいですね。


3つのドリルでランニングフォーム改善!ランは腕振りがポイント!

スーパービギナーバイクセッションの予定でしたが、、、雨で中止に。
代わりにランテクニックレッスンを開催!
トライアスリートなので臨機応変に♪

内容は以下の流れで。
・座学
・ストレッチ
・姿勢チェック
・ドリル(3つ)
・ランニング&フォームチェック
・400mタイム計測

まずは座学で走り方をみていきます。
質問もしていただきランニングの疑問、悩みを解決。

またそれぞれのランの悩みも伺いながら、
どこをどう直せばよいか、
姿勢やドリルの動きを見てアドバイスさせていただきました。

13735712_520547534821205_4587222329514723336_o copy

次はストレッチ。

ランで大事なので「腕振り」です。
腕を引くことで肩甲骨が動き、脚が動きます。
肘をどれだけ引けるかがポイントで、胸の柔軟性がカギ!

お互いどれくらいの柔軟性かチェックしていきました。
ストレッチ後でかなり変化される方も!
下半身もしっかりストレッチしていきました。

13700991_520547508154541_8069643613247454363_o copy

 

そしてドリルでフォームを作ります。
実践したのは3つのドリル!

①片足立ち&腕振り(腕で脚を動かす)
②ツイスト(反動を使えるように)
③乗せ&上げ(前脚と後ろ脚の使い方を意識)

13708162_520547488154543_8759081728946295664_o copy
まずは片足立ちから。
ランニングは片足ジャンプの連続なので、これができるかチェック。
立った状態からのドリルもやっていきます。

これだけでは伝わらないと思いますので、、
夜スイム前のインドアトレーニングラントレーニングでも
やっていきますので、気になる方はぜひご参加ください^^

室内で動きを作ったら外で実践!
雨だったので軒下で。

13735079_520547431487882_1216003957221466987_o copy

お尻の使い方を階段で意識させていきます。

13708415_520547471487878_6234659372595878799_o copy

スキップなどのドリルも入れて動きをチェック!

13710497_520547484821210_6681705671067247854_o copy

そしていよいよトラックでランニング♪
小雨が気持ちよかったです。

13735112_520547441487881_8141594986870463158_o copy

身体を温めてから、ラストは400mTT!
このタイムを上げていけば単純に走力アップということになります。
ドリルを反復して動きを高めていきましょう。

なかなか競技場では走れないと思いますので、
いつものコースのあの区間、でもOKです。

13724998_520547438154548_9090199289063789208_o copy

ランニングは動きがよければ怪我をしにくくなります。
またフォームが良くなれば疲れにくくなり、結果的に速くなります。
3つのドリルでフォームを良くして、楽に走れるようになりましょう!

今回は振替内容として開催したランテクニックレッスンですが、
ブラッシュアップして改めて開催いたします!


雨でも笑顔いっぱい!市川アクアスロン大会&教室

7/9に市川アクアスロンに講師でお招きいただき行って参りました!
子供は大会、大人はアクアスロン入門編として教室としての開催です。
今年は110名ほどがエントリー!

13708293_1037783336291240_348838417977683491_o

ウノカペリラプレムメンバーに、
美味しいきゅうりとトマトが食べれるよ〜と誘って、
初アクアスロンにチャレンジされた方も♪

13641202_1037783326291241_3948999797504069787_o

大人は大会でないため、スタート順は申し込み順!
なので夫婦で同時スタート・対決もできちゃいます。

13738092_1037783342957906_624339446271809530_o

集合写真のメンバーのうち、走るだけだった方も少しずつ泳ぎ始めて
こちらの世界に入ってきてもらっています。笑

夏は暑くて走れないですかね〜
そんな時は泳げると涼みながら身体を動かせるように。
いろんな楽しみ方を知っていただければなと思います。

大会&教室後は、スイムセミナーを担当させていただきました。
雨で寒い中子供から大人まで約30名ご参加くださりありがとうございました。
水を感じたり、思いっきり泳いだり、遊びつつ!

 

夜は市川アクアスロンを運営されているMighty Triathlon Club
30周年パーティーに出席してきました。

6年ほど市川アクアスロンに招いてくださっているのですが、
初めてのセミナーはとんでもなく。。
それでも毎年呼んでくださり、
コーチとして成長させてくださり感謝しています。

パーティーでは30年の歴史とMightyのトライアスロン愛を感じました。
ひとつのことを通じて本気になり時にぶつかり合いより深いものに。
素敵な時間を過ごさせていただきありがとうございました。


これができたら泳ぎが激変!抵抗&キックなしスイム!

スイムは腕&手で水を引くことで前に進めます。
またキックが打てていれば脚を浮上させられて
身体で受ける水の抵抗が減り、推進力を得られます。
そして体幹に力が入り身体が安定し、プルがしやすくなります。

プルとキックができなくなったらどうなるか?

https://youtube.com/watch?v=HoR4pjMIFqU

手は水の抵抗がなくなるピーナッツパドルをつけて、
足はバンドでくくってキックが打てない状態で泳ぎます。
太い輪ゴムでもOKです。

動画のように泳ぐことができれば、これらを外した時に
プルで水の抵抗とキックの有り難みを感じれます。

2ビートやキックを打たないで泳ぎたい方は
足を縛っても脚が沈まずに泳げるようになりましょう!

なかなか上手くできずに脚が沈んでしまい
タツノオトシゴのようになってしまう方も多いです。

できない方はまだまだ上手く速くなるポイントがつまっているということ!!!

スクリーンショット 2016-07-07 午前10.43.48

これができるようになると泳ぎが激変します!

1ヶ月前に400mTTで6分だった方が、
これをやった後に測ったらなんと5分28秒に!(50mプール)
他にも要素はありますが、効果大だったと思います。

道具がない方は、手をグーにして、
足はキックを打たずにピッタリつけてみてください。

スクリーンショット 2016-07-07 午前10.47.41


泳がなくても速くなる!スイミングセミナー募集開始!8/17(水)

ラプレムのプログラムの中で一番大事にしている
泳がなくても速くなる!スイムセミナーを8/17(水)に開催!

12973265_908763735901552_5079568008250783301_o

楽に泳ぐ3つのポイントをベースに座学と実技を行います。

できないことができるようになるには頭で理解し、
コツコツ継続していくことが大事です。

各々に必要なポイントをアドバイスさせていただきますので、
効率よくフォーム改善することができます。

ご興味がある方、ご参加お待ちしております。

◉詳細・お申し込み
8/17(水)19-22時 辰巳
http://lapulem.jp/seminar/