カテゴリー: レース

IRONMAN Cairns2024 レースレポート

昨年に続き、6/16に開催されたIRONMAN Cairnsに出場しました
(スイム3800m、バイク180km、ラン42km)

ケアンズ(オーストラリア)までは日本から直行便があり、時差1時間、空港からメイン会場まで車で約10分、ロケーションが良くて、この時期は寒くなく暑くなく絶好のコンディション!
日本からは200名ほど出場

ラプレムメンバーは15名で参戦
フル×11名、70.3×4名
急遽1人帰国することになり、14名でチャレンジ

初IRONMANは6名
1名バイク約90kmで落車(路面の穴でバランスを崩した)して鎖骨骨折、左側打撲、脳震盪(異常なし)
バイクが無事な分、全部身体で受け止めた模様

レース翌日痛々しさがありつつも、元気な姿で会えて一安心
Q.誰が鎖骨折れているでしょうか!笑

 

私は70km過ぎでバイクパーソナルニーズのテントをなんとなく見ていて、目の前に落ちているボトルに気が付かず危うく踏むところでした

ケアンズは道が少しガタガタ、たまにボコボコしているので、振動によりボトルなどがよく落ちています
ハイドレーションボトルも落ちていました!
各パーツのネジが緩んで落ちることもあるので、来年出られる方はしっかりネジを適正値で締めてくださいね

他5名の初チャレンジ組はみんな笑顔でフィニッシュ!!
フィニッシュ後のフードもしっかり食べれて、経験者よりもピンピンしていました

70.3組は遅くまで応援してくれて、チーム力で得たフィニッシュだったと思います

仲間が多いレースは心強く、より楽しい
次のレースもみんなで一緒に楽しみましょう!

バックがトイレで残念

 


▶︎目標 10:30:00

9月のIRONMAN北海道に向けてしっかり完走を
調子から見て、10時間30分を目標に
スイム57分、バイク5時間40分、ラン3時間40分
T1 & T2 各5分

宮古島後、両足の有痛性外脛骨(土踏まずの上付近にまれにできる出っ張った骨)の痛みが頻繁に出てしまいランがあまり積めず

マラソンとロングのレース後は毎回骨付近が腫れてペンギン歩き
今の所の対策は走って衝撃を与えて強化するのみ。もし良い対策知っている方いたら教えてください

トレーニングピークスのフィットネスは65くらいと過去最小

・自分練
セッションの他に
バイク3時間+ラン10-20km×週1
スイムは2週間前から多めに泳ぐ、海練で慣れる
レース前木曜のグリーン島OWS3000mで仕上げ!

 

▶︎結果 11:24:48

11:24:48
スイム 58:05 / 1:29
バイク 5:43:32 / 31.30
ラン 4:32:02 / 6:26
T1 3:31
T2 7:41
35-39 7th/15

体調は良くバイクまでぼちぼちだったものの、ランでお腹を壊してしまいトイレ10回(約36分)
こんなになったのは初めて

IRONMANはエイドが約2km毎なのでトイレが多く安心
ランの補給はお腹が心配でほとんど摂れず
でも元気なので笑顔で走る!

下痢の原因は冷えか?
マグネシウム摂りすぎでは?と言われましたが、練習の時より全然少ない
おそらくサンプルウェアの生地がエアロ素材で速乾性でないため、冷えてしまったのかなと
メッシュ素材で乾くとしても、IRONMAN北海道は寒くなるかもしれないので対策します
(ホットジェルを塗る、保温シートをお腹に入れるなど)

ラン心拍は130前後とパワーは出ないけどピーピー以外のきつさはなく元気なので、声をかけたり応援の方とハイタッチしたりと笑顔で走り続ける!

下を向いてしまったら楽しくないし、きっと歩いてしまう
応援に力をいただき走り切れました!ありがとうございました!

どんな内容でもフィニッシュは笑顔で!
少なからず頑張ったので、うつむいたら勿体無い
IRONMAN北海道は速く帰ってきます

ケアンズは応援が素晴らしく、きつくても脚が動く!
小さな子供が手を出してくれたり、名前で応援してくれます

ラプレムの仲間や日本人選手と声を掛け合いながら、力をもらい一歩ずつ前へ
応援の力は偉大!
応援ありがとうございました

写真:久保埜コーチ

 


▶︎レースまで

火曜
月曜夜便(ジェットスター)で火曜朝入り
預け荷物40kg、手荷物14kg
前日からホテルを予約して、ひとまず寝る
現金は2人分で3万円換金(使ったのはカードリーダーが不調だったランチのお店のみ)

水曜
バイクチェック10km、ランコース+αでラン17km
水曜から前日まで夕食はアジア料理(お米)でカーボ補給
今回約10年ぶりにプロカテゴリーでIRONMAN世界選手権のスロットを獲得された、上田藍選手も連日一緒に夕食を

強さの秘訣を色々伺い、みんなモリモリ食べる!
このおかげもあり、レース後大きなダメージはなさそう
強くなるには、しっかり食べること!!

 

木曜
グリーン島のOWSレースに出場
去年より潮の流れが弱く、魚を見ながらスイムが不安な方も笑顔で完泳
大人の部3000m2位!47分ちょっと

金曜
スイム会場で試泳をして、イメージを膨らませる
海はかなり穏やか、透明度は肘くらいまで
犬のお散歩中おじさまに写真を撮ってもらい、その犬の名前はラッキー
みんなに流れがきている!!

土曜
最終準備をして10:00にランギア預け、10:30のバスでバイク預託をしにパームコーブへ
バス予約は事前にネットで
(バイクは無料:トラックで運搬、人間は往復$10)

エイドポイントをメモ
補給はプレシジョン
ランパーソナルバックは表に大きく番号を書くと探しやすい

 

前日のバイク預託はタイラップを使ってハンドル掛けに
(当日はサドルを掛けてOK)

バイク&ランギアは前預け、当日は荷物に触れないので前日に準備!

ベトナム料理でランチ(フォー&ナシゴレン)
12:30から日本語説明会、サムさんの盛り上げで士気が高まる!

バイク預託後パームコーブでランチ
戻ってからJOG、コース上にメッセージを書いていた家族にチョークを分けてもらいラプレムと♪

17時夕食、21時過ぎに就寝


▶︎レース当日

3:30 起床(白米約400g、豚汁)
4:40 ホテル出発
5:00 シャトルバス出発
5:40 会場着

ケアンズ入りが一緒だった、91歳でIRONMANにチャレンジされる稲田弘選手と遭遇
眠くて眠くて、と言いつつ顔色はよさそう
昨年10月にバイク事故で大怪我を負い、スタート地点に立たれるだけでも驚きなこと

バイク80kmで制限時間になりましたが、自力で漕いで(合計110km)T2に戻り少しランをされ、その姿を見れて力をもらいました

稲田さんが2015-16年にKONAに出られたのを現地で応援して、一緒にKONAに出たくて2018年からIRONMANに出始めました

今回一緒にIRONMANに出ることが叶い、感無量です
多くの方が稲田さんのチャレンジに力をもらっています!
また次のチャレンジも応援しています

ドリンク、補給食、サイコンをセット、パワーメーター校正、バイクシューズに輪ゴムを付けて準備完了!

AWA GOLDの恩恵でバイクスタートに近い場所にセッティング
レースナンバーは113

ドリンク×5本、GELボトル×1本

前日の預託はハンドルを掛けるけど、当日はサドル掛けでOK
タイラップなしでTTバイクのハンドルをラックに掛けると、ブレーキが壊れるかも
前日に直でハンドル掛けの方がいたので声を掛けると、案の定ブレーキにトラブル有り

現地についてトイレ3回
トイレットペーパーが少ないのでレースの時は必ず持参

6:30頃からラプレムみんな集まりゆっくり準備しながら談笑
集合写真とルミナさんに動画を撮ってもらい、ここからは各自スタート地点へ
次に会うのはフィニッシュで!!
Good Luck!


▶︎スイム 58:05 ave1:29 平均心拍 144 / 最大 156

私は1時間5分以内(ピンクキャンプ)のゾーンへ
白戸太朗さん(今回さすがの走りでKONA獲得)とスタートを待つ
意外や初ケアンズで全てが新鮮、盛り上げも上手くて楽しいと仰っていました

4人5秒ごとのローリングスタート
コースレイアウトは上陸せず2周+直線

マイペースに、ペース上げないように

7:40にプロ、7:50からエイジがスタートし、約3分後にスタート
前にいるのは150名くらい?

泳力が同じくらいの選手はいなく、1人で快適に1周目でかなりの人を抜く
大柄の男性はピッチが早いのに私より進んでいなくて、もったいないな〜と客観視

ブイは大きくて見やすい
透明度は金曜より良くて、指先+αが見える
2周目で少し波が出てきたが、私にとっては好都合

去年の55分より3分遅かったが、プロ女子含めて女子全体6位とかなり上出来!
平均心拍は昨年149、今年144と抑えて泳いだ


バイク 5:43:32 ave31.3 NP153 平均心拍148 / 最大158

T1で同期ハイリッジ高嶺(KONA獲得おめでとう!)と東海大ボンバーズの先輩遠藤さんと会う
ウエットスーツを抜いで、GEL飲んで、ワンピースの上を着ながらバイクへ

ヘルメットを被りマウントラインまで200m位走る
路面がゴツゴツしていて足裏が結構痛い
バイクラスト20kmで足裏が痛くなったこともあり、次回のロングからは靴下を履こうと思う

スイムを速く上がった分、バイクは大男たちに抜かれまくり
トライオン田中さん、竹谷さんなどに声をかけてもらう
落ち着いて乗ろうと心掛けるもなかなか心拍とパワーが落ちず、これが後半のパワーダウンを引き起こす

後方に見えるのはたぶん竹谷さん

去年も同じことしてわかっているのに、もっと冷静にコントロールしないとですね
途中メンバーさん日本選手とエールを送り合い、稲田さんを抜いてひと会話
笑顔で楽しんでる!

エイドは約20kmごと
ボランティアは手慣れていて、ボトルの受け取りはスムーズ
全てのエイドで水ボトルをもらい身体に掛ける

最初は深部体温が39.8度と出ていたが、そんなに上がっていないはず
しばらく経つと38.3度くらいを推移
湿気が低いので木陰は涼しい

120kmくらいで少し眠気が襲ってくる
補給はしっかり摂っているので低血糖ではない
(補給はまた別にアップします)

補給のタイミング
ドリンク 15分ごと
補給食  30分ごと

以前メンバーさんが変顔をしてしのいだと言っていたのを思い出し、口を大きく開け閉めしてなんとか目を覚ます
エイドでお腹に直接水はかけなかったが、もしかしたらこの辺りからお腹が冷え始めていたのかも

130-140kmのアップダウンで少しパワーが出なくなるが、下りで脚を休められて残り30kmの平坦向かい風区間は去年ほどタレずに乗れた
あとクランクを143mmから150mmにした効果があるかもしれない

その区間で森川さんに抜かれ、全然追い抜かれなかったなと思っていたら「落車しちゃった」と
痛みを抱えながら完走されて、悪化していなければと思う
KONA応援しています!!

NP153、去年はNP150で途中前に人がいたのもあり10分速かった

 

オーストラリアのトライアスロンクラブテント応援(スピーカーで音楽流してお祭り騒ぎ)と飲食店の盛り上がりに迎えられてバイクフィニッシュ!

春から始まったJTUクラブサポートはオーストラリアなどの応援を参考にされています
佐渡ではテント持っていって、音楽ガンガン流して応援しますね!


▶︎ラン 4:32:ave6:28 平心心拍136 / 最大157

T2 7:41
宮古島前からバイク後に左内転筋に違和感が出てスムーズに走り出せない
少し時間が立つと治るため、焦らずにゆっくり準備

後からテントに入ってきた選手はパッと準備して、ヘルメットを袋に入れずそのままランへ
それをボランティアさんが片付けていた
急いでいるのはわかるけど、それで良いのか?

トイレに行くも、ここはお腹問題なし
プロ選手は補給食を小さな袋に入れて走りながら身体に身につけていたので、次回は真似しよう

走りはじめは㌔4:55くらいで思っていたより脚が軽くて順調
サムさんに追いつき、ここまでいい感じだからあと3時間30分の我慢ですよ!
と言った直後、7kmくらいでお腹が怪しくなる

エイドの仮設トイレに駆け込み15分こもる(使いたかった選手ごめんなさい)
そこで脚が休まって軽く走れるも、また次のトイレに入る

1周目、トイレに篭り一安心 写真:山本淳一コーチ

補給を摂るとすぐトイレに行きたくなりそうなのでほとんど摂らず、
スペシャルに預けたエネルギードリンクとエイドのドリンクをちょびちょび補給

藍ちゃんの激走と(ランタイム2時間56分!約10年ぶりに女子プロで世界選手権のスロット獲得)
稲田さんの走りに刺激をもらう!

ピーピーだけど元気なので仲間や日本選手に声をかけて、応援にハイタッチで応えて、今のコンディションで最大限楽しむ!

途中で時計のバッテリーが切れそうになり急ぐも、フィニッシュ4分前に完全OFF、、

ノリノリ音楽&MCやいろんな方に迎えていただきハイタッチ♪
笑顔でIRONMANに!

散々な内容でも最後まで辿り着けたので、笑顔じゃないと勿体無い

70.3のラプレムメンバー&応援隊、淳一さん、久保埜くん、日本人&現地の方々の応援に力をいただいたおかげで、散々な内容でも楽しむことができました
ありがとうございました!

補給を摂っていないので、後半心拍が上がらない

 


▶︎身体が動く限り前進あるのみ

金曜の試泳で一緒だった方がレースでは早歩きをされていて、声をかけると歩きます!と
フィニッシュ後にお話を聞くと、バイクエイドで前の人がすっころんで避け切れず落車
走ると痛そうだからと歩き、ラスト5kmは走ってフィニッシュ!
そんな状態でも諦めない強さ、やり切ったお顔がカッコよかったです

どんな内容でも身体が動くなら最後まで諦めず楽しまないとですね
いくら時間がかかっても身体が動く限り前進あるのみ!
でも無理は禁物です

私は20219年のホヌでKONAを獲れないことがレース中にわかり、フィニッシュ写真は下を向いて全く楽しくなさそう

そんな姿でトライアスロン楽しいよ!と言えないので、それからはどんな内容でも笑顔で走ることを心がけています
好きでやっているので、自分で楽しくしないとね


▶︎レース翌日の打ち上げまでがレース!

3週間前くらいに人気店を予約
海鮮、お肉各種、パスタ、ピザとどれも絶品
普段からしっかり食べて、レース中の補給も比較的上手くいって内臓疲労はみんな少なめ
上田藍選手も一緒に完走&NICE獲得祝い!

たくさんお話できてみんな刺激もらいまくり
また一緒にレースできる日を楽しみに、みんなで応援しています

プロのスロット、IRONMAN , 70.3の完走メダル


▶︎最後に

今回はお腹トラブルがあったものの、ラプレムメンバーさんと一緒に楽しめて最高のケアンズでした
個人競技ですが、仲間&知り合いがいるほど心強いし、レース中は力が湧きますね
みなさんありがとうございました!!

シーズン後半メインレースIRONMAN北海道に向けてリスタートして
(今回のダメージは少ないので早く練習再開!)
2025年のKONA獲得に向けて身体作っていきます

そして私のトライアスロン活動をサポートしてくださるスポンサー、サプライヤーの皆様、ラプレムメンバー、ビジターで参加してくださるみなさんのおかげで楽しめています

いつもありがとうございます!

走り続けることに意味があると思うので、
これからも色々経験してお伝えしていきます

またケアンズではレース前、レース中、レース後といろんな方にSNS・YouTube見て参考にしています!
とたくさん声をかけていただきました
オミウスをラプレムショップで購入してくださった方ともレース中お話しができました

私の経験と発信がひとりでも多く役に立てれば嬉しいです
ランでお腹を下してしまったことも、ひとつの経験として活かしていきます

今シーズンもウキウキ一緒にトライアスロン楽しんでいきましょう!!

 


▶︎今回の費用

合計 約40万+α

エントリーフィー  12.5万(Tier3)
写真代       0.9万
グリーン島スイム  1.5万
飛行機代(ジェットスター) 12万
宿泊コンドミニアム 9泊         8.5万
SIMカード      0.4万
現地タクシー(空港↔︎宿×2) 0.65万
食事(外食)     2.5万
食費+ビール      0.5万
カウベル       0.2万
成田駐車場      1.3万
補給食色々

 


▶︎2024出場大会

宮古島
IRONMAN Cairns
スワコエイトピークストライアスロン
榛名湖リゾートトライアスロン
真鶴OWS
佐渡トライアスロン
IRONMAN 北海道
海の森トライアスロンフェスティバル
おきなわKinミドルトライアスロン

 


スポンサー 

サプライヤー

 


第38回全日本トライアスロン宮古島大会 レースレポート 女子総合4位

同世代・稲毛インター仲間
女子優勝の上田藍選手、総合11位の細田雄一選手

熱く盛り上がり最高だった宮古島大会!

この盛り上がりは宮古島の方々のサポートあってこそ
宮古島の皆さん、大会関係者の皆さん素晴らしい大会をありがとうございました

今回は前回大会の結果から、招待選手として出場させていただきました
日本のロングで記者会見があり、新聞に載るのは宮古島だけではないでしょうか
島を挙げての一大イベントでかなり盛り上がります

レース翌日のパーティーの最後、壇上で関係者の方々、選手みんな一緒に上がり踊る!
1番上手で楽しそうだったのは座喜味市長でした
地元の方が楽しんでくれるのは嬉しいです

日頃よりサポートいただいているスポンサー、サプライヤーの皆様、いつもありがとうございます
たくさんの支えのおかげで今シーズンも無事にスタートすることができました

思い描いた走りはできなかったですが、
最近課題だった足攣りはせず、トラブルなくベストは尽くせました

ラプレムメンバーは全員怪我なく戻ってきて、打ち上げも盛り上がり最高な一日に!

ラプレム最終走者のMAXさん!

出場&応援のみなさんとレースを共にできて楽しかったです!

またみんなで楽しみましょうー!

 

KONA撫子のみんなと♡

 

まごちゃん応援ありがとう! 大西さんいつもサポートありがとうございます!
多くの方に公式コラム、YouTube、攻略セミナー見ました!と声をかけていただきありがとうございました
少しでも役に立つことができていれば嬉しいです

また来年も一緒にストロングマン楽しみましょう!

セミナー資料はコチラから
来年アップデートしてまたセミナー開催します!

レース後に出会った2人がストロングマンに出たい!と盛り上がり
なんともう高木さんのお店でCEEPO MAMBA-Rを購入!
頑張る姿は人の心を動かしますね
来年一緒にレース出るのが楽しみです

こういう出会いがトライアスロンをやっていて嬉しい瞬間
みんなで楽しく健康に!

丸金メンバー 昨年12月に宮古島に移住

 

レース後火曜にたまたま入ったおこぼれ商店の店長 よしくん 15年前にストロングマンに出た事があり、再熱してレース後にバイク購入!

 

東海大学の先輩&同期 またみんなでトライアスロン出よう

 


▶︎結果

女子総合4位、総合41位

7:46:21
スイム3000m   49:23(16位)
バイク123km 3:42:14 (79位)
ラン35km    3:09:40(67位)

出走1341名/完走1033名
完走率77.0%(過去ワースト2位)


▶︎レース当日スタートまで

前日の夕食はみんなでのむら定食!

 

3:00起床
白米・豚汁・梅干しを食べて、日焼け止めを入念に塗る
ストレッチしてナマコサプリ、電解質カプセル×4飲んで4:30出発!

当日の朝刊の一面はなんとラプレム!!

みんなで完走目指してがんばろう!

5:00東急到着
トイレに行き少し明るくなってからトランジション準備
そのためライトは不要
空気をMAVICメカの方に入れてもらい、ドリンク、補給食、ヘルメット、バイクシューズをセット

6:00頃トライアスロンで開催されるアナウンスが流れ拍手喝采!
今日は暑い1日になるぞ🌞

6:15 集合写真を撮りいざ!

ビーチに着くとアミノバイタルでまごちゃんがみんなに声掛けしていて元気もらう!

スタート45分前にパーフェクトエネルギー180kcal+アミノバイタルプロ粉飲んだよー
レース中もたくさん応援ありがとう!

星くんがバイクを借りたあっこさんに写真を撮ってもらう

スイムでライバル視してくれている星くんと
レース直前でバイク故障によりバイクを借りて出場することに
そんな中でもしっかり速くて流石の強さ
男子総合7位、スイムは私の勝ち

最近一緒に練習させてもらうことがあり、気持ちの強さに刺激もらっています
IRONMAN ハンブルグ頑張ってね!!


▶︎スイム 49:23

ave HR 157
消費カロリー 428kcal

体感的に140くらいで楽に泳いだつもりだけど、バイクランより平均心拍が高い

行きと帰りのスピードの差!

 

女子優勝上田藍選手の左側に位置取る。最前列右から8番目くらい
足を挫かないように落ち着いて走ってスタート!

コースはM字で1周1500m×2周
1周目は黄色ブイ、2周目はピンクブイなので分かりやすい

最初は少しバタバタするも、すぐ抜けて5名くらいの集団の後ろで泳ぐ
上田選手と女子5位田中選手がいるので良いペースで泳げている
相手に付く時、ストレスを与えないよう真後ろに付くか、膝辺りに付くように

陸に戻るときは前が見えにくいけど、時々見つつ、前を行く選手に付いていく
私くらいの泳力だと周りがちゃんと見ているので、先頭じゃない時は時々見る程度
もし曲がっていても単独で泳ぐより、集団で泳いだ方が速いことが多い

2周目に入り300mくらいで私の前を泳いでいた選手が中切れ
差をキープして折り返しで上手く小回りして集団にまたピタリと戻る

そこから少し波が出てきたが(ジェットスキーによる波?)、もっと激しい海で泳いでいるので全く気にならない
むしろ私好みの海でラッキー!

ラスト約300mで集団が左右に分かれる
最初右側を選んだが、左側の方が少しペースが速かったのでそちらを選択
左側のロープに何度かぶつかりつつスイムアップ
陸に上がった時点では10位くらい?田中選手の後ろ、上田選手がすぐ見える位置で上がれた

練習量のわりに(3月6000m)泳げたのが大収穫
練習の成果ではなく、前夜NSI西内コーチに施術していただき、肩甲骨の可動域が広がり大きな泳ぎができたのが要因!柔軟性大事!!

あとは海で速い泳ぎ方と経験値
学び多い施術、レース中もたくさんのアドバイスありがとうございました

T1まで長いのでゆっくり走る
落ち着いて準備して女子2番手でバイクスタート!

▶︎バイク 3:42:14

aveHR 150
NP 166
ave 32.9km/h

摂取カロリー  約1920kcal(毎時512kcal/糖質120g)  ドリンク 約2.4L
消費カロリー 2137kcal
千葉コーチいつも写真ありがとうございます!

 

冬の宮古島より風が弱く乗りやすい
例年のレース時よりは風が強いので、下りコーナーは要注意

男性陣にバンバン抜かれるがペースが全く違うのでマイペースに
みんな声掛けてくれてジェルトルマン
ほぼ終始一人旅

DHバーをプロファイルASC52に変えて、頭を隠せるようになり少し抵抗減らせたのではないかと思う

真横の写真嬉しい  狩俣のK’s Villa 川口さんありがとうございます

 

CEEPO田中社長ありがとうございます!DHポジションだと池間ブルーは見えない

 

4月から使用しているプレシジョンのドリンク&GELが身体に合っていて胃の調子が良い
補給はドリンク、ボトルに入れたGEL、グミ

電解質をドリンクに入れて、カプセルも飲んでしっかり摂取
電解質が足りないと身体の浸透圧のバランスが悪くなり、脱水や熱中症になる

またアミノバイタルプロ(粉)を飲むと内臓に良いと教えてもらい、レース中に2本摂取

●バイク補給(3h42)

摂取カロリー 約1920kcal(毎時512kcal/糖質120g)ドリンク2.4L
消費カロリー 2137kcal

・プレシジョンドリンク1L500kcal+電解質1500×1袋×2本
・プレシジョンGEL 約700kcal
・プレシジョンChew 120kcal
・プレシジョン塩カプセル250mg×2
・オレは摂取すグレープ100kcal
・アミノバイタルプロ粉×2
・アクエリアス 400ml(エイド)

 

ゼッケンベルトはラン用

途中冷たいドリンクを飲みたくなり、比嘉ロードパーク(56km地点)でアクエリアスをもらう
ボトルを取りやすいようにボランティアさんが走りながら渡してくれました
学生のみんなありがとう!

東平安名崎のコーナー(約66km)入ってすぐに上田選手とすれ違う
同じ地点に戻る時におよその時間を見ると約5分
その場所付近で巌淵選手、少し後ろで平柳選手とすれ違ったので約5分のリード

色んなところで知り合いが応援してくれてテンションあがる!

 

インギャー登り。あっこさん写真応援、あやさん・クボノくん応援ありがとう!

約100km地点で巌淵選手に声をかけてもらいパスされる
去年は65kmくらいで抜かれたので、なかなか良いペース

105km地点のエイド、丸金ストアー、ブルドッグ応援団に熱い応援をいただきパワーチャージ

 

昨年降車時に転倒したので、練習時と同じように降りて無事クリア
集中して乗っていたので青い海は全く見なかった
余裕持って乗ったのでラン動いて欲しい!

▶︎ラン 3:09:40

ave HR151

摂取カロリー 980kcal(毎時326kcal/糖質81g)
消費カロリー 1663kcal

保冷バックにアイスネッククーラー、凍らせたソフトフラスク(エネルギー&電解質)、オミウス、ジップロックを用意

ネッククーラーはメンバーさんに教えてもらったアイテム
氷が残っていて最初から快適!
そのためスタート直後のエイドで水を被るのを忘れてしまう

宮古島のエイド間は2.5〜3.5kmくらいと結構あるので、暑さが不安ならボトルを持って走った方が良い
私は250mlのフラスクボトルを用意

エイド間はおよそこれくらい(太田調べ)

ラプレム攻略法セミナー資料より

スタートしてもう脚が重い
結局最後まで一歩も快走できず

バイクで余裕持ったつもりだったけど、そうじゃなかったのかも
これは今後の練習で乳酸値を計測しながら、自分の適正ペースを割り出して練習!

後ろにいるフランスの選手とはスイムからずっと同じくらいを走っていた

コースが以前のすれ違うコースに戻り、往路は向かい風で登り基調のため折り返しの15kmまでゆっくりと
先を行く選手の走りに力をもらう
寺澤選手ぶっちぎり!連覇おめでとう!

女子3位で折り返して残り20km
折り返して女子選手3-4名が見える
ここからペースを上げて逃げ切れるか!

折り返してからラプレムメンバーはじめたくさんの方とすれ違えるので、できる限り全員に声かけしてパワーをもらいあう

何キロか忘れたけども、レース前に海が不安で応援に回るかも、、
と言っていたメンバーさんの姿が見えた時は本当に嬉しかった!
一週間前に肉離れしてしまった方も苦しい顔ながら走っていて、みんな良い感じで走れてる!

なおこちゃん写真ありがとう

19km地点のスペシャルニーズでフラスクを取る
保冷用に凍らせた500mlペットボトルがまだ凍っていて、溶けた分を頭に掛けながら走る
とても冷たくて快適!来年はランスタート時から使おう

(来年)水を凍らせた500mlボトル×3本を用意
T2 / スペシャル1回目 / スペシャル2回目

エイドではボランティアさんがリクエストに応じて水を掛けてくれたり、氷を袋に詰めてくれたり、とても親切にサポートしてくださりました

中休Onエイドではプレシジョン愛川さんが電解質を用意してくれていてパワーいただく❤️‍🔥
大学の先輩鎌田さんもありがとう

宮古島でプレシジョンブース初出店!

25kmくらいで平柳選手に抜かれて4位に
なんとか4位を死守したい

すれ違いで選手に声をかけ、抜かれる際は声をかけてもらい、応援には笑顔で!
不思議と選手に声を掛けるとキツさが半減
残り5kmですれ違いがなくなってからは一気にキツくなる

残り2km上りは歩いているようなペースで応援をもらいながら走り切り、最後の角で野球チームの応援団とハイタッチ!
カチャーシーしながらチョンダラーと一緒に笑顔でフィニッシュ!

なかなか走れずもどかしさと少し悔しさがありますが、大好きな宮古島で快走できるよう練習していきます

●ラン補給(3h9)

摂取カロリー 980kcal(毎時326kcal/糖質81g)
消費カロリー 1663kcal
・プレシジョンドリンク250ml×2(500kcal+電解質1500×1袋)

・プレシジョンGEL120kcal×4
・エイドで毎回アクエリアス

▶︎レース後

フィニッシュ後はみんなでおしゃべり。この時間が楽しい
公式マッサージで疲労回復

仲間を迎え、最終走者の走りを見届ける
達成感に満ちたお顔、みんなカッコよかったです!

完走されたみなさん、完走おめでとうございます!
今回は潮の流れ、バイクの風と例年の宮古島よりコンディションはタフでした

その中での完走は素晴らしく、そして行けるところまでまでチャレンジしたことをまた次へと繋げてほしいと思います

20:45からLIVE居酒屋で打ち上げ!
アヤトのみなさんと一緒に飲んで食べて、
最後はみんなで肩組んでゆずの栄光の架橋をみんなで熱唱

苦難があるからこそ得られるものが大きい
仲間がいるとより大きな財産になる

まだ道半ばなので、これからも怪我なく楽しくトライアスロンやっていきます!

2軒目のみしょーれもストロングマンだらけ。店長は来年リベンジ!練習してね
あらためて宮古島の皆さん、ボランティア、大会関係者、応援、そして選手の皆さんありがとうございました!
次のレースは6/16 IRONMAN Cairns
ラン走り込みして備えます

スポンサー

O2  清澄白河の中国料理屋さん
caratt 株式会社キャラット 都内で写真スタジオ運営
島本歯科医院  会うだけで元気をいただくトライアスリートナンシー先生
Maxfactory  フィギュア界の神様!MAXさんは
ミクロ発條 長野県諏訪市の精密ばね加工メーカー
CAJYUTTA 世界初!ワクワクできる果汁搾り機「カジュッタ」

サプライヤー

MAVIC ホイール、バイクシューズ、タイヤ、バイクウェア
CEEPO  バイクフレーム
ASICS  ランニングシューズ
KABUTO  ヘルメット
reboot style   ナマコサプリ、シリカ水  (代表保科さんもトライアスリート!)
weleda  ボディケア製品 アルニカマッサージオイルなど
PROLILE DESIGN  ハンドル、DHバー、ストレージBOX
Maystrom ウエットスーツ「Bravo ONE
SAYSKY  デザイン、素材良し!ランニングウェア
PRECISION  糖質と電解質に強いドリンク&GEL
CORE  深部体温を測れるデバイス。これからの時代の新しい運動指標に!
Omius    冷却ヘッドバンド!KONA女子トップ3は全員着用(日本では取り扱いしているのはラプレムだけ)
Wahoo  日々のインドアバイクトレーニングにローラー等を愛用
Oakley  質も素材も最高なアイウェア。晴れ雨曇り万能のトレイルトーチが私の一押し
ランニングサイエンスラボ 表参道にある低酸素ジム。織田フィールドでのラン練や年末はフルマラソンを開催
Naked Japan ロングランやトレラン時のスマホ、補給食を入れるウエスト&ベスト
Aggressive design  落ちない焼けない日焼け止め

宮古島大会のパッキング完了!持ち物リスト

宮古島大会に向けてパッキング完了!
(補給食は別途アップ)

ロングは荷物が多いので、並べてチェック
私の持ち物リストをアップします!

忘れ物ありませんように〜

今年の大会ポスターに載せていただきました!

4/10に宮古島入り
空港で宮古テレビさんに取材していただきました

初出場の上田藍選手と一緒に!


▶︎スイム

トライアスロンウェア
ウエットスーツ
トップス
ゴーグル×2
曇り止め
スイムキャップ
心拍計
CORE
日焼け止め
カーフガード
アネロン(酔い止め)
擦れ予防のために首などに塗る物
ライト(当日朝暗い中準備するとき用)

▶︎バイク

バイク
ヘルメット
バイクシューズ
パンク修理キット
サングラス
サイクルコンピューター
ゼッケンベルト
ボトル×2以上
練習用ウェア
バイクカバー(前日預託時)
輪ゴム
前後ライト、鍵
タイラップ、テープ類、工具
予備タイヤ、シーラント、バルブ
リアディレーラーハンガー
充電コード、バッテリー
空気入れ

輸送時はディレーラーを外せると安心!!!!!!

▶︎ラン

ランシューズ×2
靴下
冷却アイテム
→オミウス、氷入れる袋、アイスネッククーラー、T2・スペシャルニーズで預ける物
ゼッケンベルト(ポーチ付き)

▶︎その他

ナマコサプリ、シリカ水
weledaアルニカ
ケアグッズ
ラン練習用ウエストベルト
ポンチョ
日用品
ビーチサンダル
ラプレムの旗

スポンサー

O2  清澄白河の中国料理屋さん
caratt 株式会社キャラット 都内で写真スタジオ運営
島本歯科医院  会うだけで元気をいただくトライアスリートナンシー先生
Maxfactory  フィギュア界の神様!MAXさんは
ミクロ発條 長野県諏訪市の精密ばね加工メーカー
CAJYUTTA 世界初!ワクワクできる果汁搾り機「カジュッタ」

サプライヤー

MAVIC ホイール、バイクシューズ、タイヤ、バイクウェア
CEEPO  バイクフレーム
ASICS  ランニングシューズ
KABUTO  ヘルメット
reboot style   ナマコサプリ、シリカ水  (代表保科さんもトライアスリート!)
weleda  ボディケア製品 アルニカマッサージオイルなど
PROLILE DESIGN  ハンドル、DHバー、ストレージBOX
Maystrom ウエットスーツ「Bravo ONE
SAYSKY  デザイン、素材良し!ランニングウェア
PRECISION  糖質と電解質に強いドリンク&GEL
CORE  深部体温を測れるデバイス。これからの時代の新しい運動指標に!
Omius    冷却ヘッドバンド!KONA女子トップ3は全員着用(日本では取り扱いしているのはラプレムだけ)
Wahoo  日々のインドアバイクトレーニングにローラー等を愛用
Oakley  質も素材も最高なアイウェア。晴れ雨曇り万能のトレイルトーチが私の一押し
ランニングサイエンスラボ 表参道にある低酸素ジム。織田フィールドでのラン練や年末はフルマラソンを開催
Naked Japan ロングランやトレラン時のスマホ、補給食を入れるウエスト&ベスト
Aggressive design  落ちない焼けない日焼け止め

Beyond2023ぎりぎりサブ3!レース前後のトレーニング&足の様子

年末のランニングの祭典!
ランニングサイエンスラボさん主催
Beyond(フルマラソン)にトライアスリートの年末!ということで今年も出場しました。
今年で3回目。12/29開催

▶︎結果 2:58:08(㌔4:13)

ぎりぎりサブ3!

ペーサーさんについて走るだけなのでなんとかクリア。
自分でペースを刻んでいくフルマラソンならサブ3できなかったと思います。

12/3のNAHAマラソンでは33kmから全く踏ん張れず走れなくなり、3:17だったことを思えば上出来かなと。

過去のBeyondタイム
2021年 2:52:40(㌔4:05)
2022年 2:55:55(㌔4:10)

年々タイムが落ちていますが、今年のベストは尽くしました!
2024年はサブエガ(2時間50分切り)を目標にラン強化していきます。

ラボにはサポートアスリートとして色々アドバイスをいただいており、
こんな素敵なポスターを作成していただきました!

2:55のゲストペーサーとアップされたのを見て、良いプレッシャーをいただきました。
2:58かかってしまいましたが、35kmまでは集団で走れたのでヨシということで。

ラプレムのメンバーさん、トライアスロン仲間、トライアスロン競技東京オリンピック代表の小田倉真選手も出場!
他にも20-30名トライアスリートを見かけました。


この大会はコロナ渦で大会が開催されない中、ランナーのモチベーションを高めるために!自己ベスト更新を最大限にサポートする大会として始まりました。

コースは茨城の自動車テストコースのほぼほぼフラット5kmちょっとの周回コース。
しろさとTT(自転車イベント)と同じ場所で、2つコースがあるうちのフラットな方で行われます。
2時間30分から4時間30分まで、ペーサーが4~8名ほどつき集団で走るタイプの大会です。

ペーサーに川内優輝選手、神野大地選手、TWO Lapsの選手などがいらっしゃり、かなり盛り上がっていました!
人気選手&ランチューバーさんで賑わい、ガチンコ勝負をするF1カテゴリーの選手の速さを肌で感じれて苦しみつつも楽しめる大会です。

大会を作ってくれているラボスタッフのこわだ君(Beyond2023は2:24)と林くん。
26歳くらい?とても爽やかで、練習会に行くと色々親切に教えてくれて頼りにしています。

大会ではブースが多く出ています。
日頃からサポートいただいているアシックスさんとモルテンさんと


メタスピードエッジ+を着用


補給は高濃度の炭水化物を摂取できるモルテンGEL&ドリンクで!


▶︎レース展開

天候は快晴で暑いくらい。でも寒いより全然良い。
アームカバーをしましたがスタートしてすぐ外して、ランシャツで十分な気温。

ラスト500mで左の腿裏を攣ってしまったので、スタート前に塩を摂っておけばよかったなとレース後に後悔。
寒くても汗はかくので、どんなレースでも塩分補給は絶対ですね。

ゼッケンは自分が好きな名前を入れられます。
トライアスロン★マイマイ
にしたかったのですが、字数オーバーのためラプレム★マイマイで

レースの様子はYouTubeで!

 

アップですでに苦しい。。心拍高め。今回は2時間55分クラスにエントリー。
エントリー時はそのつもりだったけど、いまはサブ3できるかどうか。

2h55で走るには㌔4分8で走るところ、スタート後からもう余裕なし。
ハーフまではなんとか頑張りたいと走る。
給水が去年は2ヶ所だったのが今年は1ヶ所に。暑さもあり、バテている人が多かったように思う。

私は伴走者チケットがありパーソナルエイドがあったので、1周5kmちょっとで2回ドリンク補給ができた。
エイドでは列が縦に伸びて、私は常に後方で走っていた(前で走る自信がない)ので、給水ごとに追いかけるのがちょっときつかった。

ペーサーさんがここは速くなるので落ち着いていきましょう〜
ドリンク飲めましたか?とコップを差し出してくれたりと細かな気遣いで走りに集中できた。
またエイドではボランティアさん、応援エリアでの声援がとても力になりました。

▶︎1~21km

まだ話す余裕はあり、21kmでの心拍は166
閾値心拍は168なので後もう少しで苦しくなる

▶︎22~42km

ハーフ過ぎてからは心拍は見ないようする。
28kmで閾値心拍の168に到達!あと12kmもあるけど大丈夫か。
176まで上がり、1km平均心拍172で走った後36kmから失速。。

ラスト500mで左腿裏を攣り一時停止。のろのろ走ってフィニッシュ!
12/3 NAHAマラソン(3h17)よりは粘れたのでOK

▶︎心拍&深部体温

平均心拍は164、去年の160よりも高い
最大は176と普段のインターバルでもなかなか出ないペースで頑張っていた!
高い心拍で粘れたのは1000×10インターバル効果だと思う。

心拍176まで上がったあとはダダ下がり

深部体温は序盤39℃まであがり、その後は38.7℃くらいで推移。
最初アームカバーをしていたので上がったのだと思う。
水を被ろうかとも思ったけど、もし失速したら身体が冷えてしまうので、水は掛けないことを選択。

深部体温はCOREで計測
アプリではこんな感じで見れます

2h55ペース(㌔4:08)は最後まで持たないとわかっていたけど、思いの外35kmまで粘れたのは収穫!本番力!

ペーサー、応援、ボランティアさん、周りの選手、ランチューバー、MC、ラボスタッフ、みなさんの盛り上げのおかげです。
ありがとうございました!!

 

更衣室で攣りながら着替えているとランナーさんから芍薬甘草湯をいただきました。優しさが沁みる。
結構暑かったので、フルマラソンの時でも塩分は必須!!!!

公認大会ではないですが、走力測定として本番さながらの練習に、来年一緒に出場しませんか♪


▶︎マラソンの補給

-スタート前
朝食 おにぎり×2 / モルテンドリンクMIX320
会場 オレは摂取す(1時間前)、ナマコサプリ、BCAA
モルテンGEL100カフェイン100(スタート20分前)

-レース中

モルテンドリンクMIX(5km毎100ml)
エイドのアミノバリュー
モルテンGEL100カフェイン100(25km、34km)

レース前と周回5km毎に一口モルテンドリンクMIXを飲んでいるので空腹感はなし。
ペースに余裕がなく補給を忘れていて、25kmと34kmでモルテンGELを摂取。
もう少し摂って良かったかなと思う。

 


▶︎レース要約

・2h55でエントリー
・サブ3できるかどうかの走力
・スタートから苦しくて、㌔4:08ペースだとハーフまでいけるかどうか
・ペーサーについて引っ張ってもらい35kmまで集団で走れた
・補給はモルテン。朝〜会場までドリンクMIX×1本。5kmに1回ドリンクMIX、スタート前にカフェイン×1、25km&34kmにカフェイン
・心拍が176まで上がり、その後ペースダウン→オーバーペースは続かない
・電解質をあまり摂っておらず、ラスト500mで太腿裏を攣った。前日からの補給が必要
・給水が少なかったので、伴走チケットがない方は自分でもドリンクを持っておけると安心かも
・MCやゲストの方が盛り上げてくれて、楽しく走れた


▶︎Beyondに向けたラントレーニング

9月 13時間/123km
中旬に左足を捻挫して量を積めず

10月 21時間/182km
10/14 KONA(IRONMAN世界選手権)を走り、10日間ランOFF

11月 26時間/243km
ひたすらJOG(㌔6:30〜5:30)
11月中旬から休肝日を設ける

11/12 17ENDハーフマラソン
11/17 3時間JOG
11/28 1000m×10本1分休み+4000

12月 36時間/340km(Beyond含む)
インターバル練(1000×10本1分休み)×週1
トレランと御所ランで脚作り

12/3 NAHAマラソン(3h17)
12/9 トレラン5時間(歩き3時間/走り2時間)
12/13 1000m×10本+4000m
12/17  3時間JOG(赤坂御所)
12/20 1000m×10本
12/21 4000m×3本(4:30/4:12/4:08)
12/22 OFF

Beyond 一週間前
12/23 クリスマストレイル20km(ゆっくり)
12/24 LSD18km
12/25 OFF、治療
12/26 1000m×10本(6本マラソンペース/4本ビルドアップ)
12/27 JOG5km
12/28 JOG6km

インターバル練は平日昼間にも関わらずメンバーさんが参加してくれ、それぞれのメニューをこなしていきました。
(Happy Runは私のメニューを一緒にやりましょう!のフリーセッション)

いつも一緒に走っていただきありがとうございます!!

▶︎レース前後の足の様子

1/26の最終ポイント練で、ラスト1本㌔3:41まで気持ち良くペースをあげた時に左足に少し痛みが出てしまう。
翌日になると腫れている。やってしまった。。

レース前日に、いつも診ていただく今野治療院@泉岳寺でかなり攻めた鍼治療を受けました。
原因は9月中旬の捻挫が影響しているだろうと。

翌日起きると痛みがない!!!!
今野先生のゴットハンドにいつも助けていただいています。

テーピングを貼っていざスタート!
もし痛くなってしまったらゲストで申し訳ないですがDNFを頭に入れて。

レース中は痛みは出ず走り切れました。
外脛骨は痛くなり(距離を走るとだいたい痛くなる)、帰り道はペンギン歩き。

webより拝借

 

翌日は左足が腫れてしまい、オムロン低周波マイクロカレントをかけてセルフ治療。
1/3 ラン再開
1/7 ハイテクハーフは痛みは引いたが念の為DNS
1/8 5時間トレラン終了後も痛みゼロ

実力以上のペースで走ったので、足にだいぶ負担がかかってしまいました。

いまは再発しないようにJOG(㌔6:30-5:30)をベースに、ポイント練習は週1回〜10日に一回。
上げても㌔4:10くらいに抑えて、1000×10本+αや4000×3本などで足を強化しています。

トライアスロンのロングはマラソンほどスピードを上げて練習しなくて良いので、いまは焦らずじっくりと。
足に問題なければ速い練習も入れていきます。速くなっていく過程は楽しい。

来年は大阪国際女子マラソン出場が目標!
そしてサブエガ、5000m17分台

2021年夏は5000mを17分44で走り、フルマラソンは2:52(トイレ×1)で余裕なペースだったので、17分台が出せればサブエガが見えて来ると思います。

ランが強くなればIRONMANも強くなれるので、怪我をしないように足の状態を常に見ながら無理せずにラン強化していきます!


▶︎使用アイテム

ASICS  メタスピードエッジ+
MAURUTEN   トップアスリートが使う補給食!
CORE  深部体温を測れるデバイス。これからの時代の新しい運動指標に!
SAYSKY  デザイン、素材良し!ランニングウェア
reboot style   ナマコサプリ、シリカ水  (代表保科さんもトライアスリート!)
weleda  ボディケア製品 アルニカマッサージオイルなど
Oakley  質も素材も最高なアイウェア。晴れ雨曇り万能のトレイルトーチが私の一押し


スポンサー

Y2S  システム運用監視・設計構築
O2  清澄白河の中国料理屋さん。シェフはトライアスリート!
caratt 株式会社キャラット 都内で写真スタジオ運営。社長はトライアスリート!
島本歯科医院  会うだけで元気をいただくトライアスリートナンシー先生
Maxfactory  フィギュア界の神様!MAXさんはアイアンマン!
草セル、MDC、J.shirosita、池田紙工

しろさとTT200の補給&血糖値データ

KONA後のしろさとTT200でも血糖値を計測して、補給のテストを行いました。
KONAの血糖値データはこちら

しろさとTTは素敵な写真を撮っていただけます!しかも無料!
小野口健太さん、いつもありがとうございます。

次回のしろさとTT200は3/24(日)
エントリーは12/1(金)正午から!
200kmは30分ほどでsold outになるので、出場は前日までに決めておきましょう。


補給計画

モルテン(ドリンク&GEL)をメインに、グミを15分毎、塩カプセルを1時間に1粒

朝食とレース中はモルテン320

200km乗る予定が3時間107kmで終了(膝痛)
モルテンGELカフェインは後半摂る予定だったので黒のみ摂取

30分毎のモルテン100(炭水化物25g)は多いかなと思ったが血糖値は安定し、胃が苦しくなることなく良い感じ。
プルっとしているので少し咀嚼するのも良いポイント。

今回は暑過ぎず涼しくなくのベストコンディション。
飲んだドリンクは3時間で500ml(320kcal)ほどと少なかったのでモルテンGEL100でカバー
暑ければドリンクでエネルギー摂取するので、モルテンGELのタイミングは40分くらいでも良いかも。

モルテンサイトでフードロス削減セールを時々実施しているので、ぜひチェックを!
いまは30%オフ!!



補給したもの

レース前まで(約650kcal)
朝食おにぎり×2  約300kcal
カフェオレ            約50kcal
モルテン320   約200kcal
アミノショット100

バイク摂取カロリー(約820kcal/3時間)
モルテン320 (320kcal)500ml
モルテン100×4(400kcal)
グミ      (100kcal)
273kcal/1時間

摂取カロリー 1470kcal
消費カロリー 1590kcal

15分毎にアラームが鳴るように設定し、喉が渇いていなくてもモルテンドリンクを給水。
1時間後からグミ、モルテンGELを摂取。貯蓄されているグリコーゲンは1時間30分でなくなる(強度による)と言われているため、1時間後から30分毎にモルテンGELを取り始める。
1時間におよそ400kcal消費しているので、300kcalくらいは摂っておきたいところ。

強いて言えばひとつずつ袋を開けて摂るのがちょっと面倒。
ケアンズの時はボトルにモルテンGELを入れて快適でしたが、どれくらいの量を摂っているのか分からず。
袋のままか、ボトルに入れるか、どっちが良いか今後試していきます。

 


血糖値データ

※今回はスマホで見るデータのためKONAのデータのように細かくは見れません
レース時間  8:10〜11:00
130〜40で推移
12時頃グンと上がっているのはカツカレーを食べたとき

モルテンを30分毎に摂取しているのでガス欠感はなく、モルテンとグミ補給を楽しみに淡々と乗る。
枯渇した感じも胃が苦しいことはなく、快適に乗ることができました。

パワー/心拍

パワー 平均153 NP159
KONAのNPは151。今回はバイクだけなのでNP160に設定
これは予定通りに乗れた(距離は半分だけど)

平均心拍  143
アイアンマンペースの平均148前後に設定
補給を時間通りに摂ることだけを考えて淡々と。強度は低いのでダメージはなし。
補給を多めに摂ったのでプラマイゼロだが、回復が早いのでよし!

 


深部体温

8:10〜11:00
平均 38.40
最大 38.70

深部体温を計測するCOREを装着
11/5とは思えない気温で暑さに苦しんだ方が多かったようでした。
私はアイアンマンペース(平均心拍148前後設定)ペースでそんなに暑さを感じず。(100kmしか乗ってないですが)

スタート1時間後に少し上がりましたが、風が吹いてきたこともあり深部体温が下がり始めました。
乗っている最中は快適な気温!
38.5-6度くらいがよく身体が動くように感じています。

ちなみに気温が高い方が空気の密度が低く、気温が低いよりも高い方が空気抵抗が減ります。
当日は8:00で20度ほど、日中22度くらいでした。
例年の11月は朝6:30で5-6度でダウン必須ですが、今年はダウン要らずでした。

 

ラプレムでも購入可能
設定方法(Garmin限定)をオンラインでレクチャーいたします


来シーズンに向けて

バイクだけを考えると今回の補給量はやや多めかもしれませんが、アイアンマンに向けてこの量を摂れるのかのテストとしてはいいシミュレーションができました。血糖値も安定していたので問題なさそう。
膝に違和感が出たのは悪化せず順調によくなっています。

今年のレースはモルテンGELとグミを食べて上手くいきました。
自分に合う補給食を見つけることがパフォーマンスアップに繋がります。オフシーズンは補給食を色々試してみてくださいね。

次回のしろさとTTは3/24!
宮古島とIRONMANケアンズに向けてペース&補給をシミュレーションしていきます。
しろさとTTのエントリーは12/1(金)正午から!お忘れなく〜