カテゴリー: 外部講師

IRONMAN JAPANみなみ北海道 公式合宿2025

=================

IRONMAN JAPANみなみ北海道 公式

ラプレム 太田麻衣子がコーチングする

トライアスロン トレーニング合宿

📍木古内町・函館市・北斗市

=================


合宿について

大会メイン会場の木古内町を堪能しながら、IRONMANに向けたトレーニングをしていきます
合宿中の補給食は大会スポンサーのアミノバイタル様が完全サポート!!

事前にコースを知り、大会エイドで出る補給食を事前に試せると、本番余裕を持って臨めます
バイクで観光名所のトラピスト大修道院にも寄って少し観光も!

8/2(土)の夕食は木古内町主催のBBQ!(希望者、別途費用)
北海道の美味しいものをお腹いっぱい食べましょう♪

合宿を監修するのは、2024年IRONMAN JAPANみなみ北海道 女子総合準優勝のラプレム太田麻衣子が担当
3種目のフォーム、事前オンラインセミナーでトレーニングメニュー、レースペース、補給についてのアドバイスも行います

大会事務局、函館トライアスロンクラブのサポートも入るので、大会に向けての質問もその場で聞けます


お申込

コチラ からお願いします


トレーニング内容

■スイム
スイム会場でのOWSトレーニング

■バイク
海沿いと上ノ国町往復ロングライド
※バイクコースの折り返し地点等ポイントを確認します
※アイアンマンバイクコースの高規格道路はバイクでの試走できません
※車での試走も行いません
※サポートカー有り

■ラン
レースのコースを走ります


開催日

2025年8月1日(金)~ 8月3日(日)
※1日間、2日間の参加も可


開催場所

北海道木古内町周辺
集合場所:ホテルクラッセイン木古内
交通費は各自ご負担ください


参加対象

・ミドル以上を3年以内に完走した方
(51.5のみ完走の方はお問い合わせください)
・バイクのFTPが2倍以上
・バイクで大幅に遅れる場合はサポートできません。タイミングが合えばサポートカーにて回収します
・バイクルートはGARMIN地図にてお知らせします。ご自身でルートを見れる方
・パンクを直せる、前後ライト装着、合宿前にバイクメンテ済み
・バイク対象保険に加入している

※IRONMAN JAPANみなみ北海道 エントリーしてない方もご参加可能です。お待ちしてます


宿泊

⚠️各自手配をお願いします
⚠️期間中のバイク保管
集合場所(クラッセイン木古内)近くの車庫(施錠しますが、鍵を持参してください)

<オススメ>
●クラッセイン木古内(合宿の集合場所)
https://kikonai.classe-inn.jp/
北海道上磯郡木古内朝本町224−1
※金曜日は6/24現在空きなし、土日参加の方はこちらで予約がオススメです。
※部屋にバイクを置く場合は袋に入れてください

●ビジネスホテル 石川屋
※クラッセまで徒歩4分
https://1000nen-hokkaido.com/?p=10408

●ビュウ温泉 のとや
※クラッセまで1.9km
https://www.kikonai-notoya.com

●宿 きたかい
※クラッセまで1.7km
https://www.kitakai.jp


アクセス

木古内駅まで東京駅から新幹線で1本とアクセス抜群!

<例:新幹線>
(金) 6:32 東京駅発 → 10:40 木古内駅着
(日) 16:33 木古内駅発 → 20:32 東京駅着

飛行機なら函館空港から木古内まで車で約40分!レンタカーで楽々移動♪


定員

20名くらい


申し込み締切

7/22(火)24時
以降空きがあれば受付可能


参加費

3日間 35,000円(税込)
2日間 25,000円(税込)
1日間 15,000円(税込)
※現地でかかる飲食代は各自負担となります


お支払い方法

銀行振込
・お申込後、メールにて口座をお伝えします
・お振込が確認できたら受付完了となります
・確認メールから1週間を過ぎてもお支払いがない場合は、申し込み取り消しとなります


キャンセル規定

・合宿の1週間前までにご連絡いただいた場合、オンランセミナー参加+手数料として5,000円を除いて返金いたします
・満員時の開催1週間前以降のキャンセルは100%ご負担いただきます


保険

(内容予定)
下記補償内容の保険に加入いたします
死亡・後遺障害 300万円  入院保険金日額 1,500円  通院保険金日額 1,000円
※対人、対物保険には加入しておりません、必要な方はご自身で保険加入をお願いします


持ち物

3種目できる用意、バイクランの防寒具(朝晩&雨が降ると寒いです)、ウエットスーツ、マリンソックス(推奨)、ビーチサンダル、補給食、前後ライト、身分証明できるもの(コピー可)


講師

太田麻衣子
トライアスロンクラブ ラプレム代表
http://lapulem.jp/maikoota/
2024 IRONMAN JAPAN みなみ北海道 女子総合準優勝
2023 宮古島大会 女子準優勝
KONA×2


その他

・メールとFacebookグループ(希望者)でお知らせいたします
・雨天悪天時はバイクには乗りません
・合宿中に撮影した動画や画像は、IRONMAN JAPANみなみ北海道及びLapulemのWeb等で公開します。開催中の肖像画像等は自由に利用させていただくことをご了承下さい


スケジュール

▶︎オンラインセミナー

7/3(木) 20:00-21:15
大会までのトレーニングメニュー
ペース設定

7/17(木)20:00-21:15
補給の摂り方


▶︎現地

※雨天悪天時はバイクには乗りません
※悪天時は屋外でのトレーニングはしません
※天候により大幅に内容変更(室内でのトレーニングや講義)になる可能性があります

8/1(金)
12:00 クラッセイン木古内集合、ブリーフィング
12:30 バイク(木古内〜上磯漁港往復約70km)
16:30 ラン(ランコースを一部約10km)
19:00 夕食(希望者は一緒に)


8/2(土)⚠️仮予定

7:30 クラッセイン木古内集合
7:30 ラン(コース1周14km)
ランチ
12:00 バイク(スイム会場・上磯漁港まで /片道約30km)荷物はサポートカーに預ける
13:30 OWS(スイム会場)
16:00 バイク(上磯漁港→木古内)
18:00  BBQ / 木古内町主催(希望者、別途費用)


8/3(日)
5:30 クラッセイン木古内集合
6:00 バイク(木古内〜上ノ国道の駅1〜2往復)
※往復約90km
13:00 ブリックラン
14:00 終了、総評


※備考

前泊、後泊される方で夕食希望の方はご一緒しましょう!


主催
IRONMAN JAPAN みなみ北海道 大会事務局


協力

函館トライアスロンクラブ


協賛
アミノバイタル


合宿についてのお問い合わせ

太田麻衣子
ohta@lapulem.jp


Y2S ランニングレッスン-47回目♪

月1でY2S様のランニングレッスンをサポートさせていただいています

今回は一年の締めくくりとして皇居1周5㎞!
春に新入社員として入社された社員さんも無事完走!‼!
月1回でもコツコツと、継続努力された結果ですね。

ご参加ありがとうございました



ラプレムではチーム、グループ、会社等でのスポーツ指導や講演の外部講師も承っております。
お気軽にお問い合わせください(^^)


トライアスロンキャンプ@石垣島 × Lumina 1/15(土)-17(月)

ルミナさんと一緒に石垣島で合宿を開催します!
ゆ~るゆ~る合宿です😀
お申し込み&詳細はコチラへ↓

【太田麻衣子コーチと石垣島トライアスロン攻略合宿in石垣島】

開催日

2022年1月15日(土)-17日(月)

 

指導

太田麻衣子Lapulem ラプレム

 

スケジュール

15日(土)13:00-17:00

バイク&ラン
@真栄里公園集合

 

16日(日)9:00-16:00

51.5体験!3種目続けてやってみよう!
@ANAインターコンチネンタル石垣リゾート集合

 

17日(月)9:00-14:00頃

ゆるりライド約60km+ラン少し
@真栄里公園集合

 

対象者

初心者、51.5のレベルアップ、これからミドルにチャレンジされる方にも最適な合宿です

 

参加費

2泊3日 35,000円(税込)
1泊2日 25,000円(税込)

※ 宿泊先・飛行機等は各自手配をお願いします。

 

定員

10名

 

主催

Triathlon Lumina

 

その他

・金曜入りされている方で希望者は、土曜の朝にOWSを行います!
・火曜、水曜に島一周ライド(約100km)をご希望の方はルミナ合宿とは別にLapulemがガイドします。ご相談ください。


Y2S ランニングレッスン-43回目♪

月1でY2S様のランニングレッスンをサポートさせていただいています
月1回でもコツコツと、継続が大切です。

まずはインドアでストレッチ+筋肉に刺激を♪

 

ランニング前には動き作りを
ケガをしない為にも大切。

20分ジョグ、ウォーク。
皆さんの走力に合わせたメニューで楽しく走りました。
ご参加ありがとうございました


ラプレムではチーム、グループ、会社等でのスポーツ指導や講演の外部講師も承っております。
お気軽にお問い合わせください(^^)


千葉県トライアスロン連合主催 Zoomイベント!

千葉県トライアスロン連合(CTU)主催のZoom イベントを担当させていただきました😃
CTU所属の選手、コーチ陣、CTUボランティア仲間による、スペシャルイベント♬

 

タイトルは『まいこの部屋 with 加藤友里恵 選手』
スペシャルゲストはリオ🇧🇷オリンピック代表の加藤友里恵 選手!

なんと50名強のご参加!!
遊びに来てくださりありがとうございました😊

ドレスコードはレースウェア!!
Zoom がレース会場に🤩🤩🤩

テーマは、アスリートに一番重要な『怪我しない身体つくり』
筋膜リリースで柔軟性アップ!
10分ほどのほぐしでかなり変わっていましたね☺️
トレーニング前後に取り入れてくださいね。

動きつくりではスクワット、マウンテンクライマー、高速お尻上げ💨この種目でゲストの加藤友里恵選手と勝負していただきました!!
大幅な時間オーバーでスミマセン…
まいこの部屋にまた参加したい方いらっしゃいますかねー😗

来週はJunko Nakamura先生のらくちんヨガです

トライアスロンをやっている、興味がある方ならどなたでも🆗です!
ご参加お待ちしてます

______________________________

6/5(金)20:00〜20:30
CTU presents
「じゅんこの部屋 with加藤選手」
【おやすみ前のらくちんヨガ🧘‍♀️
用意するモノ
*らくちんな服装
*ヨガマット(あれば)
*大きめタオル

担当: Junko Nakamura

お申し込みはコチラ