月: 2015年4月

CTUオープンウォータースイムセミナーをプールにて実施します!

昨日は宮古島トライアスロン大会で盛り上がりましたね!
悪天候のためスイムなしのデュアスロン(ラン+バイク+ラン)に
変更となりましたが、思いっきり楽しまれたことでしょう!

自然と共に楽しむスポーツ、トライアスロン。
その時の状況で最大限楽しむことができればOKです!

出場できなかった方、完走できなかった方、
悔しい結果に終わった方などもいると思いますが、
また次楽しめるようにしっかり準備をしていきましょう!

千葉県のトライアスロンレースは6月からシーズンインとなります。
距離はオリンピックディスタンスになりますが、
たくさん開催されますので千葉でトライアスロンを楽しんでください♪
最初のレースは幕張チャレンジトライアスロンフェスタです!

私も前日当日セミナー等で会場にいますので、ご参加をお待ちしています♪

セミナーやってます!

千葉県の大会は初心者向けのものが多くあります。
それとともに初めて海で泳ぐ・・・なんて方も多いのではないかと思います。

プールと海は全然違います。
足がつかない、レースでは人とぶつかる、ウエットを着用する。
などなど。。

トライアスロンにチャレンジされる方の中で、
スイムが一番のハードルの方が多いように感じます。

ウエットを着れば大丈夫!!
ではありません。

海の特性や浮く方法、水を飲んだ時の対処法、大勢で泳ぐ、
楽に泳ぐ方法などを事前に知って、
実践しておくとレースの時の不安が減ります。

と、前置きが長くなりましたが、
海や川で泳ぐオープンウォータースイム(OWS)に
不安な方が多いと思いますので、、、
千葉県トライアスロン連合主催のOWSセミナーを開催します!
ご興味があればぜひご参加ください♪

今回はプールを使用してのセミナーになります。
まずは足が付くところで安心して学んでいきましょう。

場所は私の母校!東海大浦安高等学校です。
前回に引き続きご協力をいただきます。

※前回の様子はコチラ→http://lapulem.jp/?p=2330

ウエットの着用もOKですので、レース前に着て慣れていきましょうね!

ウエット着用OK!

 


【千葉県トライアスロン連合オープンウォータースイムセミナー】

日時:5月24日(日)10時~13時30分
場所:東海大学付属浦安高等学校
定員:50名、高校生以上
内容:海の知識、OWSテクニック、ウエットスーツの着脱方法、集団泳
参加費:2000円(CTU会員)、3000円(会員外)
講師:太田麻衣子(ラプレム・JTU中級指導員)、CTU指導員
詳細・申込み:CTUホームページ(エムスポエントリー)
http://www.keiyo-isc.org/ctu/ows/


SWIM Training!レギュラーとビギナーの違いは?

今月からSWIM Training by Lapulem×GRADFIVE
レギュラークラスとビギナークラスに分けて実施しています。

レギュラーは400mを9分以内に泳げる方、
ビギナーは400m連続で泳げる方が対象。

ビギナークラスはこれからトライアスロンにチャレンジしたい!
という方も多く参加くださっているので、トライアスリートになり
生涯楽しんでいただけるようにサポートさせていただきたいです♪

未来のトライアスリートがたくさん♪

レギュラーもビギナーもトライアスロンに出られる方がほとんどなのですが、
400mを8分以内で泳げるようになると、波がある海でも
そんなに左右されずに泳げるようになりますので、ぜひひとつの指標としてください!
そして50m板キックTT(タイムトライアル=全力!!)では60秒切りが目安です。

毎回50m板キックTTを入れているのですが、
ビギナークラスで60秒をクリアされたのは2名。
レギュラーだと60秒を切れない方が2名くらいです。

これがレギュラーとビギナーの大きな違いです!
この結果からキックが速いとスイムが速い!ということが実証できます。

スイムを上手く速くなりたければキックに向き合いましょう!
ラプレムスイムは毎回キック三昧です^^

キック三昧♪

5月からのSWIM Trainingはレギュラークラスの基準を400m8分以内に変更します。
ぜひこのクラスに出ることを目指してください!!

SWIM Trainingでレギュラーとビギナーの他の違いは・・・
ストリームライン(基本姿勢)とやはりキック、そして柔軟性ですね。

こちらレギュラークラス!
まぁ硬い人も多いのですが。。。
腕の角度が90°以上倒れてくれるのが理想です。
5名クリアしていますね。

レギュラー

そしてこちらはビギナー!
90°倒れている方は2名!やはり泳げていました。

ビギナー

ストリームラインの違いは、
レギュラーの方は、けのびの後にしっかりピーンと伸びた姿勢を作れていますが、
ビギナーの方は、肘が曲がったり、脚が落ちたりと
水の抵抗が多い姿勢から泳ぎ始める方が多いです。

身体が硬いとストリームラインが取れません。

水泳は柔軟性がアップするだけで速くなるスポーツです!!

スイムを上手くなるためにはストリームラインを意識しましょう。
いい姿勢あっていい動きが生まれますので、1回1回のけのびを大切にしましょう。

けのび~

ちなみに、最後のメインスイムの内容はこんな感じです。
今後参加される方はこちらを参考にされて参加クラスを決めていただければと思います。

【レギュラー】100×5~6本 2分or2分30秒サークル
【ビギナー】 100×3~4本 2分30秒or3分サークル

SWIM Trainingで泳ぐ距離はかなり少ないです。
その分ストレッチや腹筋など陸でのトレーニングと
キックの打ち方などの説明に時間を割いています。

レギュラークラスでTOTAL距離が1100~1300mくらいです。

レギュラークラス

まずは量より質!
良い動きになってからたくさん泳いでいきましょう。
悪いフォームでいくら泳いでも綺麗に泳げるようにはなりません。

ラプレムスイムでは身体の使い方、動かし方を学んでください。
そして自分の練習でもぜひ取り入れていくことによりトレーニングを積んでください。
参加した時だけやっても速くなりませんよ~。

スイムはちょっとやそっとじゃ速くなりません!!!
まずは柔軟性アップ!そしてコツコツ水に入っていきましょう♪

メンバーが固定化してきましたら、できる本数も増えてきますので、
継続的なご参加をお待ちしております!

最後に、宮古島トライアスロンに出場されるみなさま、ワイド―♪

レギュラークラス


泳げるようになるために、泳ぐ前にやるべきこと!

昨日のSWIM & RUN Indoor TrainingSWIM Training by Lapulem×GRADFIVE
初ビギナークラスにご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!
どこまでのビギナーなのか、、、メニューを変更しながらになりました。

まずはIndoor Training!
みっちりストレッチと体幹トレーニングを行います。

肩周り
トレーニングがスイムとランの何に繋がるのか?
を理解しながら進めていくのがポイントです。

姿勢キープ

スイムが上達するにはまず、
柔軟性を高めて可動域を広げること、身体の使い方が上手くなること。
そしてスイムが上手くなる絶対条件のキックが打てるようになること。

ビギナークラスでは【キックの打ち方】からやりました。

キックの打ち方
スイムは非日常的な運動になるので、ちょっとやそっとじゃ上手くなりません。
水に入る前にできること、水の中でまずやることを順序立ててやっていきましょう!

そしてスイムの基本中の基本、ストリームラインもチェックします。

ストリームライン

ストリームラインが真っ直ぐ取れないと、身体で受ける水の抵抗が増えてしまいます。
メインスイムの時には大半の方がスタートで壁をける【けのび】で
ストリームラインが崩れたまま泳ぎ出し、泳ぎも崩れていました。

レギュラークラスとビギナークラスの大きな違いは
【けのび】が出来ている、出来ていないでした。
泳ぎが上手くなりたい方は(きっとみんなそのはず!)、
毎回の【けのび】を丁寧にやりましょう。

レッスンの時だけでなく、自分で泳ぐ時も
【キックの打ち方】【けのび】は毎回やっていきましょうね。

来週のビギナークラスの前はIndoor Trainingが開催されます。
セット参加で効果倍増させていきましょう!

初ビギナークラスにご参加のみなさま、ありがとうございました!

 

昨日のフィードバックはこんな感じです↓↓↓

____________________________

◆ストレッチ
最初にやったのは腕が90度以上倒れるように。
柔軟性がある=可動域が広がる=たくさん水を捉えられる。です。
また柔らかいと脱力ができて楽に泳げます。

◆ドライランド
腹筋は息を吐きながらゆっくりと。
腹筋が弱いと水中で安定せず、キックでもプルでも水を捉えられません。
昨日やった腹筋は脚の付け根から脚を動かす!!
腕クルクルは体幹(胴体)をひねって、腕が付いて動くように。
これができると腕が楽に回せますよ~♪

◆脱力
手首・足首をブラブラさせて腕・脚をリラックス=脱力させる。
脚が攣る人は力んでしまっています。

◆キックの打ち方
脚を大きく前後させて、脚の根本(体幹部)の腸腰筋(腹筋)とお尻から動かす。
10動かしているとしたら、実際のキックは1くらいの打ち幅で。

◆呼吸の方法
吐きすぎず吸い過ぎない。

◆ストリームライン
腕と耳の隙間をなくす。
お尻をしめて骨盤を真っ直ぐに。
この姿勢ができなければ、泳ぎも崩れます。
まずは毎回壁を蹴る時にけのびをしっかりやりましょう!!!!!

◆板キック
呼吸をするときは肩甲骨から伸ばして、ビート板をなるべく遠くにできるように。
ビート板が下がる場合、スイムの時の呼吸も腕が落ちて身体が沈みます。

◆ドリル
手を肩幅に開いて楽な位置でキックをする。
ゆっくりでいいので、呼吸が楽なペースで。
これが苦しければ、スイムの時も確実に苦しいです!


トレーニングは量より質!まずは自身の身体について知りましょう!

昨夜のSWIM Training by Lapulem×GRADFIVE
ご参加いただいたみなさまありがとうございました!

佐渡に当選された方、宮古島・豊崎に出られる方、などなどでワイワイでした♪

4/13MEMBER

初参加の方が多かったので、ちょっと話が多くなってしまいましたが、、
ただ泳ぐよりも、なんの効果があるのかを理解しながらトレーニングできた方が
少ない距離でも効果は高まります。
昨日のTOTAL距離は1100~1300mでした。

自身の柔軟性・腹筋・連動性がどれだけあるのか知ることができると
そういったトレーニングをまずするべきなのかが見えてきます。

足首ストレッチ♪

まず柔軟性!!
肩甲骨周りはもちろん、足首&足関節の柔軟性が大切です。
フィンを履けばたくさん水を掴めますよね?
自分の足でフィン効果を得るためには、足の甲、指の可動域が必要です。

ながらストレッチでOKなので、足回りをよく動かすようにしていきましょう!
昨日の内容のポイントのおさらいです^^
また懲りずにご参加お待ちしています♡

腕クルクル
そして身体の使い方&連動性も大事!
これは「腕クルクル」と呼んでいるものです。

泳ぐ時に腕がやけに疲れる人は、腕だけを回しています。
体幹から腕を動かせると楽に泳ぐことができます。
その動きを身に付けるための動作作り&チェックです!

腕や脚よりも体幹(胴体)の方が筋力が多いため、
体幹を使って身体を動かせるとエネルギーを節約できます。

昨日は泳ぐ&走るのが速い方が意外とできていなかったですね~。
これができない方はかなり手足を使って動いているので、
できるようになれば、もっといい動きになって速くなります!!
鏡の前で見ながら練習していきましょう^^

参加をされていない方には???な部分が多いと思いますが、
毎回参加された方に忘れないようにこんな感じ↓でフィードバックしています!

気になる方は【SWIM Training】へのご参加お待ちしています♪


 

◆ストレッチ
最初にやったのは腕が90度以上倒れるように。
柔軟性がある=可動域が広がる=たくさん水を捉えられる。です。
また柔らかいと脱力ができて楽に泳げます。

◆ドライランド
腹筋は息を吐きながらゆっくりと。
腹筋が弱いと水中で安定せず、キックでもプルでも水を捉えられません。
昨日やった腹筋は脚の付け根から脚を動かす!!

腕クルクルは体幹(胴体)をひねって、腕が付いて動くように。
これができると腕が楽に回せますよ~♪

◆水感アップ
脇はガッツリ開いて、肘を支点にして腕を動かす。
ゆっくり大きく動かして浮いていられれば、プル動作もできるようになります。
これができなければ・・・水は捉えられません><

◆ストリームライン
腕と耳の隙間をなくす。
お尻をしめて骨盤を真っ直ぐに。
この姿勢ができなければ、泳ぎもそうなります。

◆板キック
呼吸をするときは肩甲骨から伸ばして、ビート板をなるべく遠くにできるように。
ビート板が下がる場合、スイムの時の呼吸も腕が落ちて身体が沈みます。

◆ドリル【ヘッドアップキック】
ストリームラインの姿勢で、顔を上げてキック!
肩甲骨から腕が伸びていれば顔が上がります。
顔が上がらない方は、スイムでヘッドアップをする時にも腕が下がり、その分水の抵抗を受けてしまいます。
改善方法は・・・柔軟性アップです!

◆メインスイム
1コース 100×6本 2分
2コース 100×5本 2分30

TOTAL
1コース 1300m
2コース 1100m

————————————————————–
【Swim Training – Lapulem×GRADFIVE】
http://lapulem.jp/swimtraining/
————————————————————–
レギュラークラス 400mを9分以内で泳げる方
※5月より8分以内に変更。
ビギナークラス 400m連続で泳げる方
————————————————————–

■4/14(火)21:00-22:00【ビギナー】Swim Training 辰巳
https://www.facebook.com/events/1626467864241870/

■4/15(水)21:00-22:00【レギュラー】Swim Training 辰巳
https://www.facebook.com/events/1554261214836598/

■4/16(木)21:00-22:00【ビギナー】Swim Training 辰巳★満員御礼★
https://www.facebook.com/events/1050474894969092/

■4/21(火)21:00-22:00【ビギナー】Swim Training 辰巳
https://www.facebook.com/events/544870262319273/

■4/23(木)21:00-22:00【レギュラー】Swim Training 辰巳
https://www.facebook.com/events/877771618951810/

■4/29(水/祝)19:30-21:00【レギュラー】Swim Training 横浜国際
https://www.facebook.com/events/651891081600217/

■5/1(金)20:30-21:30【レギュラー】Swim Training 横浜国際
https://www.facebook.com/events/815511568519107/

■5/7(木)21:00-22:00【ビギナー】Swim Training 辰巳
https://www.facebook.com/events/572186389551173/

■5/11(月)21:00-22:00【レギュラー】Swim Training 辰巳
https://www.facebook.com/events/749465188508283/

■5/12(火)21:00-22:00【レギュラー】Swim Training 辰巳
https://www.facebook.com/events/818461584890234/

■5/13(水)21:00-22:00【ビギナー】Swim Training 辰巳
https://www.facebook.com/events/818461584890234/

■5/14(木)21:00-22:00【レギュラー】Swim Training 辰巳
https://www.facebook.com/events/421092934717494/

■5/18(月)21:00-22:00【ビギナー】Swim Training 辰巳
https://www.facebook.com/events/934838293216420/

■5/19(火)21:00-22:00【レギュラー】Swim Training 辰巳
https://www.facebook.com/events/739297246190972/

 


楽に漕ぐ&走るためには体幹を使えるように!

昨日はとあるトライアスロンチームの方から
バイクをもっと楽に乗れるようになりたい!
というご要望をいただき、グループレッスンをさせていただきました。

トライアスロンを始めて3~4年、趣味でバイクに乗っていて
今度トライアスロンにチャレンジ予定の方のご参加です。

身体の使い方、バイクの乗り方、バイクライドの予定でしたが、
生憎の雨のため、室内でバイク&ランの身体の使い方講座に変更して実施!

柔軟性チェック、腹筋などのエクササイズ、体幹で走るとは?
をみっちり指導させていただきました。

楽に漕ぐ&走るためには、腕脚(手足)を動かすのではなく
体幹から腕脚を動かすことがポイントになります。

見ての通り、腕脚より体幹部(胴体)の方がエネルギーが大きいですからね。
腕脚を多用してしまうフォームではすぐ疲れてしまいます。
そして脚を痛めるなど、ケガに繋がってしまいます。

体幹を使うには
・柔軟性
・体幹力
・連動性
のバランスが大事です。

体幹で腕脚を動かす意識をもつドリルもいろいろと行いました。

Hip walk

これはドリルの一種。お尻歩きです。
手は頭に置き、かかとは地面に付かない状態で前に進みます。

このお尻(体幹部)が付いた状態で前に進める=脚エネルギーを使わなくても走ることができる。
となります。

昨日のお客さまは連動性が苦手で、
身体の使い方が上手くできていない方が多かったですね。
次回までの課題を出させていただいたので、変化がかなり楽しみです^^

体幹を使える=楽に走れる!

効率よく身体を動かす方法を知り、良い動きを身に付けた上でトレーニングをする。
それがケガなく長く楽しくスポーツを楽しく秘訣です!